ハナ黒チビ助の子供も大きくなりました。
ご近所の野良猫・・・ハナ黒を伝承しています!
そして、わが家の枯芝の上で、日向ぼっこの日々です。
日向ぼっこの場所も継承・・?
母:Ms.ハナ黒(ハナ黒チビ助)
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28366085.html
ご近所の野良猫・・・ハナ黒を伝承しています!
そして、わが家の枯芝の上で、日向ぼっこの日々です。
日向ぼっこの場所も継承・・?
母:Ms.ハナ黒(ハナ黒チビ助)
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28366085.html
たちつぼすみれ(Tatitubosumire)
No title
ハナクロちゃん☆
日差しがある日の芝生は気持ちイイよね~^^
お母さんが日向ぼっこしていた場所だから。。
安心!!って分かっているのでは。。
Birdlingさんのお庭は安心すぽっとなんですね~(*^_^*)
ポチ☆
birding
No title
たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ポチ☆・・・ありがとうございますm(__)m。
出来れば・・・番犬代わりの「番にゃん」ぐらいになってくれると良いですが・・・一斉にすたこらさっさと逃げていきます。
本日は、6匹が寝てました(^_^;)
たみこ
No title
こんにちは。
ハナグロちゃん、とても気持ちよく、幸せそうですね。
其方のニャンコは、幸せです。
此方では、元気なネコしか冬は越せません。
ですから野良猫は少ないですよ。
あまがえる
No title
命はいろんな問題を投げつけてきますね
けいちゃん
No title
birdingさん、こんばんは(^-^)
やっぱり親子は似るんですよネ...
わたしとしては、よいところだけ似て欲しいです(笑)
繋がっているんですネ...命のバトンが ☆
サカテツ
No title
なぜだか世界昔話の1シーンを見てるような気がして。
猫の一生もドラマがあるし身近で接すると感慨深いものがあるでしょうね?
birding
No title
たみこさん、コメントをありがとうございます。
北海道の寒さに耐えて生きる野良ニャンは、体力がいるでしょうね。
birding
No title
あまがえるさん、コメントをありがとうございます。
命は、みじかなところに沢山存在しています。
それらを、どう見るかが大切なのかもしれません(*^_^*)
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
ハナグロは、優性遺伝でしょうかね?
三毛は、伝承されませんでしたが・・・f^_^;)
birding
No title
サカテツさん、コメントをありがとうございます。
我が家の庭では、野良ニャン一族の歴史ドラマがLIVEで観れます(*^_^*)。
パチャミ
No title
こちらは目の周りがスッキリしてますね~
子持ちよさそうにお昼寝ですね(^_-)-☆
birding
No title
パチャミさん、コメントをありがとうございます。
風が当たらないにで、日向ぼっこには最適かもしれません。
子猫たちは、重なりあって寝んでんでいます(*^_^*)。
マンボウ
No title
気持ち良さそうですね!
大きくなってますね。可愛いです(^^)
birding
No title
マンボウさん、コメントをありがとうございます。
毎日、我が家にくるニャンコたち、可愛いものです。
aopen_z
No title
おぉ(*^_^*)なんてかわいい♪
母と子、みごとな鼻黒さんに
ポチ☆☆
市川
No title
気持ちよさそうに寝ていますね。
我が家でも野良ちゃんが水を飲みに来ます。
そのあと土手に上がって昼寝をしています。
birding
No title
青penzさん、コメントをありがとうございます。
ポチ☆☆・・・ありがとうございますm(__)m。
やっぱり、親子は・・・似ていますよね(*^_^*)
birding
No title
市川さん、コメントをありがとうございます。
わが家にも、小さな池があり、そこの雨水をみなさんがぞろぞろと
列をなして飲みに来ています(^_^;)。