16 Comments
東北の温泉バカ
No title
本当にこの二日間は縛れますよネ!!
良かったですね。可愛い子に会えて!!(ポチ)
birding
No title
Kenちゃん、コメントをありがとうございます。
そちらは・・・雪が大変なのでしょうね?
明日、東京に向かう予定ですが・・・雪が降ったら伊勢湾フェリーで行こうかな?と思っています(^_^;)。
虫記者
No title
繁殖期にはエリマキトカゲのようになるそうな。見てみたい。
birding
No title
虫記者さん、コメントをありがとうございます。
私も見てみたいです!
日本で見られるとしたら・・・動物園でしょうかネ(^_^;)
市川
No title
綺麗なシギですね。
関東でも見られますか?ポチ
birding
No title
市川さん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
2010年秋に、船橋三番瀬に来ていましたヨ!
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/20066130.html
マンボウ
No title
私も海辺のフィールドで春に見たことがありますが、確かに優しい眼差しのしぎシギさんですね。ポチ♪
mod*k*_520
No title
この時期、伊勢路でエリマキは識別難易度「高」ですね!
夏じゃなく、寒い冬に「エリマキ」ですよね(笑)
yume
No title
なんと、素敵な顔立ち・・・
美男?、美女^^?
見惚れちゃいますね^^v
ポチ☆
birding
No title
マンボウさん、コメントをありがとうございます。
ポチ♪ ・・・ありがとうございますm(__)m。
越冬個体ですかね・・・?
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
伊勢の野鳥・・・侮れないですよ!!
発見した「私」がビックリですヨ(@_@;)!
他に、アオアシシギやタシギが複数・・・滞在中です!
birding
No title
姫ママさん、コメントをありがとうございます。
ポチ☆・・・ありがとうございますm(__)m。
美男?、美女?
どうなんでしょうか?
私には判別がつきませんが・・・美形ということで(^_^;)
たちつぼすみれ(Tatitubosumire)
No title
わぁ~エリマキシギだぁ。。
エリマキシギさんご無沙汰しております。。
Birdlingさん」」。。やりましたね!!
綺麗な羽根。。すっきりとしたスタイルの美しい。。
冬羽って見たことない。。
寒い中。。おつかれさま~~
どうぞ。。風邪など召しませんように(*^_^*)
ぽち☆
birding
No title
たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ぽち・・・ありがとうございますm(_ _)m。
エリマキシギを、こんなに近くで独占して見たのは初めてです。
本当に、美しいデス。
ファインダーを覗いていると、寒さを忘れます。
気がつくと、指先が凍傷になりそうなほど冷たかったです(^_^;)
野鳥太郎
No title
エリマキシギ、綺麗に撮れていますね。 すばらしいです。
越冬しているんですね。
こちらでは、昨年までは毎年越冬していましたが、今年は居ません。
エリマキシギは、上品な感じのするシギですね。
ぽちっ!
birding
No title
野鳥太郎さん、コメントをありがとうございます。
ぽち・・・ありがとうございますm(_ _)m。
この時期のエリマキシギは、エレガントですね(^O^)/
思わず、魅入ってしまいましたヨ!