セグロカモメ君!丸呑みですか?

セグロカモメ君!丸呑みですか?


ワイルドな瞬間!
セグロカモメが二枚貝を丸呑み(◎-◎;)。

味は、塩味でしょうか?(^_^;)。

貝殻は・・・はき出すのでしょか?
それとも、超高濃度の胃酸をお持ちなのでしょうか?

一息、丸呑み・・・このポーズ。

12 Comments

ニャン太郎  

No title

鳥さんてどう言う胃の構造しているんですかね。
こう言う姿を見ると人間のなんと軟弱な事ー。

2010/03/07 (Sun) 20:05 | EDIT | REPLY |   

かいちゃん  

No title

鳥君も人間同様、歯が命なんでしょう。

2010/03/07 (Sun) 20:38 | EDIT | REPLY |   

あまがえる  

No title

一定の時間が経過して消化されない物は吐き出すのが鳥のようです。
貝殻の消化は無理と思います。

2010/03/07 (Sun) 20:47 | EDIT | REPLY |   

つばめ父  

No title

鳥類は歯がないかわりに砂嚢で食べ物を摺つぶすんですよね。
雑食性のカモメだけど丸ごとの貝はどうかしら?
この後どうなったか知りたいです。

2010/03/07 (Sun) 22:19 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ニャーンさん、コメントをありがとうございました。
ホントに、どうなんでしょうかね・・・?
丸呑みですから!

2010/03/07 (Sun) 23:28 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

かいちゃん、コメントをありがとうございました。
鳥さん、クチバシでつついたりしますし、賢いカラスはくわえて
大空から石に落としたするそうですが?
私たちは・・・歯、大切ですヨネ!(^^)

2010/03/07 (Sun) 23:31 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

あまがえるさん、コメントをありがとうございました。
ゲロするんでしょうね?
リベットとか?
しかし、貝殻・・・ですし、苦しいでしょうね(>_<)。

2010/03/07 (Sun) 23:33 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

つばめ父さん、コメントをありがとうございました。
この後は、素知らぬ顔で海を見つめていました(^_^;)。
約30分ほど観察していましたが、海岸線を散歩したりしていました。
他のセグロカモメも、貝を丸呑みしていましたヨ(^_^;)。

2010/03/07 (Sun) 23:36 | EDIT | REPLY |   

ごっち  

No title

セグロカモメさんずいぶんと豪快ですね。
貝殻丸呑みとは恐れ入ります。

2010/03/08 (Mon) 00:35 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ごっちさん、コメントをありがとうございました。
家の近所のセグロさん達は、豪快な方々が多いようです(^^)。
私も初めて、丸呑み瞬間をみてビックリしましたヨ(◎-◎;)。

2010/03/08 (Mon) 00:41 | EDIT | REPLY |   

ザイッちゃん  

No title

こちらの鳥は可愛くミカンを突いてますよ

しかしすごいですね、丸呑みですか。

((=^‥^=)) お腹壊さないようにねカモメちゃん

2010/03/08 (Mon) 11:18 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ザイッちゃん、コメントをありがとうございました。
どんな胃をしているのでしょうか・・・?
初めて、丸呑みするときは勇気が必要だったでしょうネ(^_^;)。

2010/03/08 (Mon) 12:39 | EDIT | REPLY |   

Post a comment