20 Comments
東北の温泉バカ
No title
介護やお見舞いに飛び回る日々ご苦労様です。
一日も早く完治されますように!!
j_jilow_2nd
No title
たいへんですね。がんばってください。
birding
No title
Kenちゃん、コメントをありがとうございます。
おかげさまで、父の手術は成功しました。
ところが、施設内で母がインフルエンザにかかり、本日、病院経由で自宅に引取り、介護看病です。
一難去ってまた一難とは、このことですね。
インフルエンザ、流行っているようなので、お気をつけください。
birding
No title
j_jilow_2ndさん、コメントをありがとうございます。
ぽちぽちと、頑張りたいと思います(*^_^*)
けいちゃん
No title
birdingさん、こんばんは(^-^)
小首をかしげているクサシギに、birdingさんが重なります。
お風邪をひかないようになさってください。 ☆
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
インフルエンザ、猛威をふるっているようです。
お気をつけくださいませ(*^_^*)
ちゃもろマン
No title
birdingさん。
お父さんの手術、お母さんのインフルと、大変な状況お察し申し上げます。
くれぐれもお大事に。
室内の湿度を確保されて、birdingさんまでうつらない様に。
考えるシギ、良いですね。
何を考えているのか、考えちゃいますね。
birding
No title
ちゃもろマンさん、コメントをありがとうございます。
何はともあれ、ゆっくりとお風呂入って眠りにつきたいと思います。
明日は大寒です。
寒さひとしをですが、部屋を暖めて過ごしたいと思います(*^_^*)。
ぺんぎん21
No title
とてもいいアングルで表情豊かですね。”ポチ♪♪…!”
市川
No title
birdingさん
ご苦労様です。
クサシギはモノクロームな感じでいいですね。
出会って見たいです。
hanaoyaji
No title
野鳥たちは、そんなbirdingさんの苦労を見舞いに来てくれるのでしょうね!
birding
No title
ぺんぎん21さん、コメントをありがとうございます。
ポチ♪♪・・・ありがとうございますm(__)m。
クサシギ君、かわいいです!!
birding
No title
市川さん。コメントをありがとうございます。
クサシギ君、色彩的な派手さのないシギですが・・・
そこがまた何とも魅力です(^_^;)
birding
No title
hanaoyajiさん、コメントをありがとうございます。
今日も、カラ元気で・・・頑張りたいと思います!
虫記者
No title
birdingさんも色々大変ですね。そう思って見ると、写真にも深みが感じられます。気のせいかな。
birding
No title
虫記者さん、コメントをありがとうございます。
気のせいですヨ(*^_^*)
ただ、目の前のクサシギくんを撮影しただけですから。
mod*k*_520
No title
イソシギと似ているけど、肩口に白い切れ込みがありませんね。
意外と見る機会の少ないシギと出会えて良かったですね。
伊勢路のコクガンは今年も来ているようですが・・・
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
クサシギは、居そうでいない。
探すと、けっこう難しいですね。
コクガンくん、年末には、伊勢に2羽来ていました。
天候回復後に、バイクでチョイト確認して来ます(^O^)/
マンボウ
No title
クサシギはMFでも冬の常連さんです。いつも同じ場所にいて、鳥見の帰り道に会えるのを楽しみにしています。ちょこちょこと水辺を歩き回って、可愛いですよね(^^)
birding
No title
マンボウさん、コメントをありがとうございます。
クサシギ君は、畑や田んぼ多いところの水辺を好むようですネ。
おしりフリフリで、愛嬌があります(^O^)/