北印旛沼アイドル:モモイロペリカン

北印旛沼アイドル:モモイロペリカン


ツルも白鳥も良いですが・・・
印旛沼といえば、モモイロペリカンのカンタ君。
地元の漁師さんたちのアイドルです。
愛称は「カンちゃん」(^O^)/
1994年ごろから住み着いたようです。

12 Comments

潟魚  

No title

棲みついている?素晴らしい!

2012/01/12 (Thu) 12:48 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

潟魚さん、コメントをありがとうございます。
北印旛沼に住み着いています。
昼間、漁師さんと船で漁にもでていたりしますヨ。
機会がありましたら訪れてみてみてはいかがでしょうか?
かわいいですヨ(*^_^*)。

2012/01/12 (Thu) 13:05 | EDIT | REPLY |   

虫記者  

No title

白鳥も帰らないで住み付いているのが多いと聞きました。印旛沼って住みやすいんですね。

2012/01/12 (Thu) 13:22 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

虫記者さん、コメントをありがとうございます。
野生のハクチョウの寿命は約10年~15年といわれますが、人間が餌付けした個体は18年~20年生き、完全飼育された個体は、20年以上30年近く生きたハクチョウもいたそうです。

餌付けなどにより食べ物の心配がなく、気候的にもハクチョウなど渡り鳥が慣れてしまうと渡りをやめて居付いてしまう事があるようです。
少し乱暴な見方を変えれば、生態系破壊や環境破壊とも言えるので、あまり良い事ではないようにも思います。

このモモイロペリカンも飼育されていたらしく、自力で餌をとれないので地元の漁師さんたちに、漁のおこぼれを頂いてアイドル化したようです。

気候変動、怪我や病気、人間の関わりなど色々な都合によって野生生物も本来の行動を変化させているようです。

2012/01/12 (Thu) 15:44 | EDIT | REPLY |   

東北の温泉バカ  

No title

上の解説でよく理解できました。
この子には何の罪もないのですが、
良いことなのかどうかですネ!!

2012/01/12 (Thu) 16:47 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Kenちゃん、コメントをありがとうございます。
人と過去は変えられません・・・
現状を受け入れた上で、私たち自身と、未来は変えられます!
みんなで考え、そして行動していきましょう!
出来ることから・・・少しづでもつ(*^_^*)

2012/01/12 (Thu) 17:55 | EDIT | REPLY |   

東海太郎  

No title

ペリカンが住み着いているんですね。
まだ野生のベリカンなんて見たことがありません。
ポチ!

2012/01/12 (Thu) 17:59 | EDIT | REPLY |   

yume  

No title

カンタ君・・・って、一時期、TVで有名になりませんでした??

あの、モモイロペリカンのカンタ君とは違うのかな^^;

餌付けされて人に慣れているようですが。。。
それが、よいのか悪いのか・・・
でも、可愛さに人が惹かれるのでしょうね。

ポチ☆

2012/01/12 (Thu) 20:32 | EDIT | REPLY |   

mod*k*_520  

No title

この「モモペリ」くんは超有名ですよね。
さて印旛沼の成果の方はどうだったんでしょう?
猛禽天国かな!?

2012/01/12 (Thu) 20:49 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

東海太郎さん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
機会がありましたら、是非観に来て下さい。
自分の運命を受け入れて生きているペリカンと、その地域の人達を。

2012/01/12 (Thu) 22:41 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

姫ママさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
取材された事もありましたネ。
他のペリカン君とはチョット違う一生を生き抜くモモイロペリカンです。

2012/01/12 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
猛禽もたくさん見ましたよ。
オオタカ、チュウヒ、トビ、コチョウゲンなど・・・
その他
巫女さんやナポレオンさんもいましたヨ(*^_^*)

2012/01/12 (Thu) 22:51 | EDIT | REPLY |   

Post a comment