12 Comments
けいちゃん
No title
こんばんは(^-^)
そっかぁ~・・・暖かくなると冬鳥たちは帰ってしまうんですね。
ちょっぴりさびしい気がします。
よっちゃん
No title
こんばんは、ブログ訪問ありがとうございます。
伊豆ミーに参加しませんか?
あまがえる
No title
今年はコスズガモに合いたいと思いましたが、今のところ合えません。いるそうですがやはり少ないのでしょうか?
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございました。
北に帰る鳥さんもいますが・・・
南からやって来る鳥さんもいます・・・
また、旅の途中で立ち寄る鳥さん、今からが面白い季節です(^^)。
birding
No title
よっちゃん、コメントをありがとうございました。
伊豆ミー・・・行きたいのですが、日程が山形出張と重なっています。
残念です(>_<)
次回は、参加させて頂きたいと思います。
宜しくお願いいたしますm(__)m。
birding
No title
あまがえるさん、コメントをありがとうございました。
コスズガモ・・・珍しいのでしょうね?
知らないと会えませんので、今晩図鑑で調べてみます。
いや~野鳥は奥が深いですネ(^_^;)
wasamon
No title
綺麗な飛翔のカモが撮れましたね。
僕のデジカメではこんなには撮れませんよ。
そろそろ冬鳥のシーズンは終わりに近づき、淋しくなりますね。
birding
No title
wasamonさん、コメントをありがとうございました。
冬鳥のシーズンから、春バージョンへ
その前にうちの方では、干潟で・・・
短期ご休憩の「旅鳥バージョン」があります(^^)。
ごっち
No title
去る鳥さんがいれば新しく来る鳥さんも。
そろそろ渡りの季節ですね。
どんな鳥さんが来てくれるか楽しみです。
birding
No title
ごっちさん、コメントをありがとうございました。
楽しみですね・・・渡りの季節がもうそこまで!
杉の花粉さえなければ・・・と思う今日この頃です(^_^;)。
ニャン太郎
No title
先日水鳥写していましたがスズガモをキンクロハジロと思って無視してたら隣のバーダーさんが「アッー」スズガモだ~で慌てて写しました。(-_-;)
飛翔姿が素敵ですね。!
birding
No title
ニャーンさん、コメントをありがとうございました。
家の近所には、冬場スズガモが沢山飛来しています。
普段は、結構沖合に団体でいます(^^)。