免許更新にあぶれてムラツ・パトロール:ムラサキツバメ

免許更新にあぶれてムラツ・パトロール:ムラサキツバメ



午前中の予定で幕張の免許センターに行くと・・・受け付け終了(>_<)!
午後は1時からです・・・とつれない対応、時計を見ると10時20分!
なんと素晴らしいビジネスモデル「運転免許の更新」

仕方がないので・・・ムラツ・パトロールに出かけました。
いつもの処は・・・1匹!
そして、トイレ横で・・・女の子が翅を広げていました(*^_^*)。
不運が・・・LUCKYーDAYに変わった瞬間でした。
本日は、合計2匹です・・・寂しくなってきましたネ。

その後、谷津干潟に移動しアメリカヒドリの女の子と、ハジロコチドリを観察して・・・
レンジャーの昼食を横目で見ながら免許センターへ移動。
運転免許の更新が終わったのは4時過ぎでした(>_<)ゞ。
次は5年後・・・

14 Comments

たちつぼすみれ(Tatitubosumire)  

No title

まぁ~~
素晴らしきビジネスライクですね。。
ムラサキツバメちゃん。。とっても美しい羽を広げて。。
日光浴でしょうか。。?

ちょっと困ったことも。。ラッキーに変わると嬉しいですね☆

免許更新おつかれさま(*^_^*)

2012/01/11 (Wed) 17:30 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
転けたら、起きるだけです・・・ネ
他人と過去は変えられないので、未来と自分をなんとか・・・です!
一寸先は光りです!(^O^)

2012/01/11 (Wed) 17:54 | EDIT | REPLY |   

hanaoyaji  

No title

birdingさん ムラツパトロールご苦労様でした。
女の子に逢えて良かったですね!
アオキの男の子が最近見えません。

免許更新平日でも混んでいるのですね!
私は、1月22日(日)に行く予定です。
意外と日曜日の方が空いていたりして?

2012/01/11 (Wed) 20:00 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

hanaoyajiさん、コメントをありがとうございます。
アオキの男の子、粘りましたが現れませんでした。
免許センターは日曜日が良いかもデスね!?

2012/01/11 (Wed) 20:12 | EDIT | REPLY |   

市川  

No title

私も今年は免許更新。
朝一番で受付に行くことにします。
自然園では新しい3頭の集団が見つかりました。
もっと寒くなる時期に分散してしまうのが不思議です。

2012/01/11 (Wed) 21:37 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

市川さん、コメントをありがとうございます。
あら!市川さんも今年ですか・・・・コレでムラツ好き3人が今年?
おもしろい偶然ですよね。

2012/01/11 (Wed) 22:17 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

ラッキーとアンラッキーは表裏一体なんでしょうかネ・・・(笑)
忍者寺の扉のように、ちょっとのきっかけで反転するのかも・・・
わたしも、「こうなるために、あのことがあったのか・・・」ということがよくあり感謝しています^^ ☆

2012/01/11 (Wed) 22:49 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
おきてしまった事は変えようがありませんので、
どう受け入れるかデスね!(◎_◎;)。
お気楽な性格です~

2012/01/12 (Thu) 08:40 | EDIT | REPLY |   

パチャミ  

No title

チョウチョも詳しいんですね~
私なんてアゲハともんしろしょうしか・・・^_^;
私も12月に地元の警察署で更新しましたが、ICカ-ドになって更新料上がってがっかり(-.-)

2012/01/12 (Thu) 09:10 | EDIT | REPLY |   

虫記者  

No title

免許センターの冷たい対応、いつものことながら、何とかなりませんかね。働いているのは警察OBの方でしょうか。一度ムラツパトロールに連れ出すと、人間が変わるかもしれませんね。

2012/01/12 (Thu) 11:05 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

パチャミさん、コメントをありがとうございます。
蝶は昨年の夏から・・・ぽちぽち始めました。
まったく、詳しく無く、図鑑持ち歩きですヨ(^_^;)
要するにマクロレンズを購入した・・・ということです(笑)

2012/01/12 (Thu) 12:58 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

虫記者さん、コメントをありがとうございます。
ですね!
真冬の、暖かな日差しに輝く蝶を発見して・・・
自分自身の「何か」大切なモノを発見出来ると良いですね(^O^)/

2012/01/12 (Thu) 13:01 | EDIT | REPLY |   

野鳥太郎  

No title

なるほど、災い転じて福となす、ですね。
考え方次第で、福も転がり込んでくるようですね。
やはり、ポジティブシンキングでしょうか。
綺麗なムラサキツバメにぽちっ!

2012/01/13 (Fri) 04:48 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

野鳥太郎さん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
楽観的思考が先行する、ものぐさおやじです~!

2012/01/13 (Fri) 13:06 | EDIT | REPLY |   

Post a comment