谷津干潟のオレンジブーツ:ハジロコチドリ

谷津干潟のオレンジブーツ:ハジロコチドリ


今、谷津干潟には2羽のハジロコチドリが来ています(*^_^*)。
結構近くで観察できます。
オレンジのアシが目立ちますから、すぐに見つかりますよ!(◎_◎;)。

それと、オオタカやハヤブサなどが最近では毎日のように姿を現しています。
ハマシギの乱舞も美しいです!

6 Comments

虫記者  

No title

昨日は谷津に行こうと思っていたのに、親子喧嘩、夫婦喧嘩で行けなくなりました。今年も多難な年になりすです。でも猛禽類がいるうちに必ず行きます。

2012/01/09 (Mon) 14:01 | EDIT | REPLY |   

たちつぼすみれ(Tatitubosumire)  

No title

綺麗なブーツ!!

くりくりとした目も愛らしいです(*^_^*)

ぽち☆

2012/01/09 (Mon) 16:02 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

虫記者さん、コメントをありがとうございます。
喧嘩するほど仲が良い!とは申しますが、できれば穏やかな方が
よいと思いますヨ(*^_^*)。
仲良く、谷津干潟でバードウォッチングなどしでしょうか(^O^)/

2012/01/09 (Mon) 18:51 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ぽち・・・ありがとうございますm(_ _)m。
大きなお目々、可愛らしいデスよね!

2012/01/09 (Mon) 18:53 | EDIT | REPLY |   

野鳥太郎  

No title

ハジロコチドリが越冬中なのですか? うらやましいです。
今年は秋に出会えましたが、こちらで越冬したというのは、近年では
聞いた事がないです。
ぽちっ!

2012/01/11 (Wed) 04:38 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

野鳥太郎さん、コメントをありがとうございます。
ぽちっ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
谷津干潟にも、まれに訪れてくれているハジロコチドリ君です。
ハマシギや、シロチドリ、ダイゼンたちと仲良くお食事してます。

2012/01/11 (Wed) 11:52 | EDIT | REPLY |   

Post a comment