20 Comments
けいちゃん
No title
birdingさん、こんばんは(^-^)
二周年ですネ! おめでとうございます。^^
これからも、いろいろおしえてください。☆
明日の、観察会楽しみですネ♪
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m。
明日はどんな出会いがあるにでしょうか?
楽しみです(^O^)/
パチャミ
No title
3周年、4周年目指して頑張ってください(^_-)-☆
birding
No title
パチャミさん、コメントをありがとうございます。
ボチボチと頑張りたいと思います。
今後とも、よろしくお願いしますm(_ _)m。
サカテツ
No title
めったに休まないでの2周年は凄いことだと思います。
今後も頑張って楽しませてくださいね~^^記念の☆1つ
birding
No title
サカテツさん、コメントをありがとうございます。
ポチ(^O^)/ありがとうございます。
TL125と共によろしくお願いいたしますm(_ _)m。
mgn
No title
私もほぼ同時に始めてるんですが、記事の数がbirdingさんの半分
以下・・・がんばります、というか毎日更新すごいです。。
birding
No title
mgnさん、コメントをありがとうございます。
毎日とまでは行きませんが、習慣になりつつありますね(o^^o)
mgnさんの様に凝ったブログ内容ではないので、すぐ出来る感じです。
まあ、肩のこらない内容で、フンワリといきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
toritorizi
No title
2周年 おめでとうございます!
なかなか行けませんが、谷津干潟の様子が良く分かり、有難いです。
birding
No title
toritoriziさん、コメントをありがとうございます。
機会がありましたら谷津干潟にもおいで下さい。
冬の谷津干潟も良いですよ(^O^)/
おやじ
No title
(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]
2周年おめでとうございます
続けることが大事なことの一つですね
ポチ☞凹
birding
No title
おやじさん、コメントをありがとうございます。
継続は力なりですかね!
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
今後とも、宜しくお願いいたします。
おも
No title
最近ROM化してますが、いつも楽しく拝見しております。
2周年おめでとうございます。
昨年は船橋付近も大変でしたが続けていただいたおかげで、(気合いを入れないと)なかなか訪問できない干潟の様子を参考にさせて貰っています。
そういえば、と自分のブログを見たら5周年過ぎてました^^;
意識の問題ですね>_<
birding
No title
おもさん、コメントをありがとうございます。
5年とは、凄いですね(*^_^*)。
ぽちぽちとマイペースが良いのではと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
野鳥太郎
No title
2周年 おめでとうございます。
ハマシギの群の飛び物綺麗ですね。
近くに良いフィールドがあって良いですね。
これからもよろしくお願いします。
birding
No title
野鳥太郎さん、コメントをありがとうございます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m。
aopen_z
No title
おめでとうございます(*^_^*)
ツイッターつながりですが、
こちらのブログも一日違いで
2周年を迎えたことに気づき
ました☆
mod*k*_520
No title
中身の濃い2周年、おめでとうございます。
素晴らしい地元がいつまでもあることを関西から願っています。
またいつか行く機会がある時はご一緒下さい。
birding
No title
青penzさん、コメントをありがとうございます。
コメントをありがとうございます。
ツイッターともども、宜しくお願いいたしますm(__)m。
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
伊勢の野鳥・・・フィールド探索しておきます。
いつか、ご一緒しましょう!