伊勢の野鳥観察:ワニを背負ってバードウォッチング
本日は朝からGB250クラブマンで伊勢湾海岸線バードウォッチングに行ってきました。
背中には望遠レンズとデジカメ・・・
そして「おにぎり」と「マイ水筒」を入れるワニを背負って・・・
ナベズルの探索にも成功!
コクガン2羽も発見!
大収穫でした・・・
タシギ 16羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28646185.html
アオアシシギ 17羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28704871.html
カワセミ 1羽
コクガン 2羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28683517.html
タゲリ 1羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28696917.html
ケリ 5羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28722923.html
ハヤブサ 3羽
ミサゴ 5羽
オオタカ 1羽
ハイイロチュウヒ1羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28637517.html
トビ 8羽
モズ 5羽
ダイシャグシギ 1羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28718152.html
ダイゼン 50羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28698596.html
ズグロカモメ 1羽
ナベズル 2羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28693103.html
コサギ 5羽
ダイサギ 7羽
アオサギ 9羽
キジバト 2羽 http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28705046.html
<沢山の数の野鳥達>
オシドリ http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28710253.html
スズガモ
ヒドリガモ
キンクロハジロ
マガモ
カルガモ
コガモ
ホシハジロ
ハマシギ
シロチドリ
オナガガモ
カワウ
ムクドリ
セグロカモメ
ユリカモメ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
スズメ
伊勢の野鳥 GB250クラブマンでバードウォッチング