ツグミの鳴き声を初めて聞きました!

ツグミの鳴き声を初めて聞きました!


本日、近所の公園で聞き慣れない鳴き声が・・・
と、言うより初めて聞く鳴き声です。

「クヮッ・クヮッ・カ・カ・カ・カ・・・」
ツグミが鳴いていました\(^O^)/

ツグミ君が鳴くのを初めて見ました。

日本に来ると鳴かないので、口をつむぐ→ツグミと言うそうですが、
なかなか、大きな声で鳴いていました。

ず~と聞いていたかったですが・・・
仕事の時間が迫り、後ろ髪を引かれながらその場を後にしました。

残念(>_<)

※注意:写真は2月に撮影したツグミ君です。
 本日は出勤途中でカメラを持参していませんでした。
 重ね重ね・・・残念です(>_<)。

16 Comments

kenz  

No title

ツグミの声を聞いた事がありません。一度聞いて見
たいです。ポチ。

2010/03/04 (Thu) 20:37 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

kenzさん、コメントをありがとうございました。
本日は、朝から「感動!」しました。
私もこの耳で聞くのは初めてです。
独特のまろやかな声でした。
3月に千葉でも、ツグミが鳴くとは・・・
「ポチ」ありがとうございましたm(__)m。

2010/03/04 (Thu) 20:48 | EDIT | REPLY |   

おも  

No title

おー、なんかかっこいいツグミですね。
赤い実を独り占め宣言しているのでしょうか。

たぶんその鳴き方だとコールじゃないかと思います。ツグミのソングは、顔かたちからしてアカハラのような囀りなのではないかと想像していますが、聞いたことないのでわかりません^^;
シベリアとか行ってみたいですね。

2010/03/04 (Thu) 22:21 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

おもさん、コメントをありがとうございました。
公園の木で1羽で鳴いていました。
その木の前は、広い空き地でして、普段はそこでエサを探しています。
いつも2~3羽いるので、仲間を呼んで居たのでしょうかネ?
もうすぐ北に帰るのでしょうから、その前にもう一度聞きたいものです(^^)。

2010/03/04 (Thu) 22:34 | EDIT | REPLY |   

uyochan  

No title

こんばんは バーディングさん いらしてくれて<(_ _)>
ウチでは庭に居座る?ツグミを
ウォッチングというか、「早くリンゴ補給せよ!」とじっと
見つめられてマス。ヒヨドリの罵声ばかりで、ツグミの声はマダ・・

2010/03/04 (Thu) 22:48 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

うよちゃん、コメントをありがとうございました。
ヒヨちゃんもツグミちゃんも可愛いですよネ!(^^)
今朝、ツグミちゃんの鳴き声を聞いてから・・・
何だか嬉しくて、ツグミファンになっています。
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m。

2010/03/04 (Thu) 23:00 | EDIT | REPLY |   

あまがえる  

No title

四月になると囀るツグミもおります。大変美しい囀りですよ。

2010/03/04 (Thu) 23:02 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

あまがえるさん、コメントをありがとうございました。
ツグミの囀り・・・聴いてみたいものです(^_^;)。
この季節、よく見る野鳥ですが・・・今朝から魅力3倍増です。
身近な野鳥のたまらない魅力の見つけ方を、ツグミに教わった気がします(^^)。

2010/03/04 (Thu) 23:10 | EDIT | REPLY |   

*ハナ*♪(゚▽^*)  

No title

履歴から こんばんわぁ^^

すご~い!ナイスタイミングですねぇ(*^^)v ぽち
ツグミの声 どんなんだろ?? 聴いてみたいな~♪

2010/03/04 (Thu) 23:17 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ハナさん、、コメントをありがとうございました。
「ぽち」ありがとうございましたm(__)m。
ツグミくん、なかなか迫力の声でした。
明日から、少し早めに家をでて公園待機です・・・病気ですネ(^_^;)

2010/03/04 (Thu) 23:24 | EDIT | REPLY |   

栄知村(えじそん)  

No title

鳥を探すときに目で探す以上に
泣き声で非探していることが多いなと
今振り返れば思います。
鳴き声と鳥の名前が解かっていませんが
近くに聞こえると、夢中になりますね。

2010/03/04 (Thu) 23:29 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

栄知村さん、コメントをありがとうございました。
鳴き声から名前・・・難しいですね(^^)
声を聞き分けられたら、さぞ楽しいことでしょう・・・
何年かかるやら?
まあ、それだけ長い時間楽しめるということで、
少しずつ、頑張りたいとおもいます(^^)。

2010/03/04 (Thu) 23:45 | EDIT | REPLY |   

chi  

No title

ツグミはつぐむから来ている。勉強になりました。
さて、わたしも聞いていないような気がします。

2010/03/05 (Fri) 00:02 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

さきとさん、コメントをありがとうございました。
珍しい場面に遭遇しました。
今晩は、美味しいお酒が飲めました(^^)。
幸せな一日でした!

2010/03/05 (Fri) 00:06 | EDIT | REPLY |   

かいちゃん  

No title

おはようございます。

ツグミ君、初めて見ましたよ。もちろん鳴き声も聞いたことがない!
寒いところは、苦手なんでしょうか?

いつもながら傑作です。「ぽち」

2010/03/05 (Fri) 09:43 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

かいちゃん、コメントをありがとうございました。
ツグミ君は寒い冬の間は、シベリアの方からやって来るので寒いのは苦手かも知れませんね(>_<)?
この時期、千葉では公園などの原っぱで、ぴょこぴょこしてますヨ。

2010/03/05 (Fri) 10:11 | EDIT | REPLY |   

Post a comment