未来の子ども達の話をしよう:大田区キャリア教育
大田区教育委員会主催の「職場体験連絡会」が開催されました。
職場体験活動を通じて子ども達の未来を拓きます
開催目的
・職場体験の課題について検討し、今後の職場体験についての指針とする。
・職場体験ガイダンス、リーフレット、保護者向け啓蒙チラシ等の検討及び制作。
・ものづくり教育・学習フォーラムの職場体験ブースの検討・管理をする。
委員メンバーは13名で構成され、主幹は大田区教員区委員会指導課
この活動にもう4年以上関わらせて頂き、今までに多くのガイダンス等を作成してきました。
ことしから現職の中学校教論も複数参加となり、昼間の開催となりました。(今までは夜でした)
ガイダンスダウンロード(PDFもありますが、ワードで再利用できるデータ)
http://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/gakukyou/syokubataikenngaidannsu.html
次回はものづくり教育・学習フォーラム当日に開催です。
平成24年1月14日(土)大田区産業プラザPiO
昨年度の様子
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/22725457.html
そして写真は、好例の有志呑みにケーションです!
楽しく、語り合ってこそ、意見をぶつけ合って・・・つなぎあってこそ
大切な何かが・・・見えてきます。