佐渡朱鷺大学:第五回公開講座
私の知人で、大正大学講師の臼木先生がNPOの事務局をするNPOさどの主催する公開講座開催。
テーマ 「大学の環境サークルによる生物多様性保全活動報告」
開催日時 2011年12月13日(火)
場 所 表参道ネスパス新潟 3F会議室
東京都渋谷区神宮前4-11-7 03-5771-7711(代)
資料代等 500円
プログラム
第一部 18:00~19:00
活動報告&ディスカッション
発表:早稲田大学環境ロドリゲス他 3サークル
ディスカッション講師:月刊「環境ビジネス」編集部課長 織田竜輔氏
19:00~19:15
新潟県からのお知らせ
19:30~20:00
北雪酒造 「朱鷺認証米で造った本醸造酒のご紹介と試飲会」
北雪酒造 大西美香氏
●交流会 20時00分~21時30分
会場:3F会議室 (会費制 2,000円)
※ プログラムは都合により変更になる場合があります。
主 催 NPO法人さど
共 催 新潟県 トキ野生復帰支援事業
●●参加のお申し込み・お問い合わせ先●●
NPO法人さど
usukie@nifty.com FAX: 03(3720)3318(佐渡大願寺住職 臼木)
hojo@monoken.jp FAX: 03(5464)8309 (国指定重要文化財北條家 北條)
※参加のお申し込みは参加者氏名、所属、連絡先をお伝えください。
※:私と臼木先生とは、大田区のキャリア教育関連で一緒に活動する仲間です。