恋は盲目?そこまでヤルかカメラマン!
今年は、震災で船橋三番瀬が進入禁止です。
三番瀬には行ってないので、オバシギの写真も貴重です。
今朝、近所の浜に2羽が来ていました。
恋は盲目と言いますが・・・
進入禁止にもかかわらず、柵を乗り越えて撮影している人がいるようです。
そして、見る人が見れば「三番瀬」であるコトは明確な写真をネット上に堂々とアップしています。
ブログ等は匿名だから出来るのでしょうか?
そんな「写真」は美しいのでしょうか?
「写真」は見たままが写ります・・・しかし「その人の心」も写るような気がします。
自分勝手な価値観の独りよがりカメラマンがいることは悲しいことです。
ルールを守っている鳥好きカメラマンも沢山いると思います。
その方々かすれば、一部の人のおかげで汚名がやって来るコトとなります。
恋すると人は・・・困ったものですネ(^_^;)。
自我に目覚めてもらうコトを祈るだけです。