新たな季節へ:コガモがやって来た!!

新たな季節へ:コガモがやって来た!!


本日の夜明けの海は晴れ、海猫の群れ130羽の中にコガモが1羽。
昨日のユリカモメ1羽も健在です。
トウネンが6羽。
イソシギ2羽。
イソヒヨドリ1羽。
そして「旅立たなくて良いの・・・?」と声をかけてくなるツバメが2羽。

8 Comments

ポコ  

No title

birding さん、こんにちは。

コガモの優しい雰囲気が大好きです(o^-^)
ツバメって縁起良いらしいですよね♪

ポチ☆

2011/09/24 (Sat) 10:50 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ポコさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
そうなんですか・・・ツバメ2羽も見ました。
良いことがあると・・・ウレシイナ(*^_^*)!

2011/09/24 (Sat) 10:59 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
コガモ、愛くるしいですネ!何を見てるのかな?☆

ツバメくんは、そろそろ急がないと...越冬組になってしまう。

2011/09/24 (Sat) 21:51 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
コガモくんは、仲間を探しているのでしょうかね?
周りは全て、ウミネコ達で白い鳥ばかりです(^_^;)

2011/09/25 (Sun) 14:42 | EDIT | REPLY |   

mod*k*_520  

No title

早くもカモがやって来ましたか?
毎年、コガモはカモたちの先発隊ですね。
姿を見ると、とりあえずほっとします。

2011/09/25 (Sun) 16:43 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
谷津干潟には、1週間前ぐらいからコガモ、ハシビロガモ、オナガガモが来ていますヨ(*^_^*)。
大阪は如何ですかね?

2011/09/25 (Sun) 17:48 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

可愛いコガモさん、もう現われましたか。昔は東京では、鴨の中でコガモが一番飛来数が多かったのだそうですが・・・(^^)

2011/09/26 (Mon) 22:16 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございます。
谷津干潟では、今も結構多いですね。
ウチの近所の浜では、スズガモが多いですヨ(*^_^*)!

2011/09/26 (Mon) 23:25 | EDIT | REPLY |   

Post a comment