4 Comments
ポコ
No title
birdingさん、再びこんばんは♪
こちらにもフラッグ付きの鳥が、しかも複数@@;
邪魔にならいか気になりますけど、ちゃんと
育っているのだな~(*^-^) と思うと嬉しくなりますネ♪
ポチ(o^-^)ノ凸
birding
No title
ポコさん、コメントをありがとうございます。
谷津干潟では野鳥の生態調査を目的に山階鳥類研究所の
研究員の方々がフラッグを付けています。
昨年からは、フラッグに番号が付きまして、渡り鳥の個体の識別が
解りやすくなりました。
見つかると、元気で帰ってきたか・・・と嬉しいです(*^_^*)。
あまがえる
No title
キアシはかなりの数南下して行きますが
まだ見ません。見てみたいですねー
それにこの秋は遅れているのか数が少ないです
birding
No title
あまがえるさん、コメントをありがとうございます。
ここ数日、気温が一気に下がりましたので・・・
旅立つかも知れませんね(*^_^*)。
台風が通過してからにしてもらいたいと思います。