秋に入ってカイツブリ営巣中!

秋に入ってカイツブリ営巣中!


谷津干潟の淡水池でカイツブリ君が卵を産んであたためています。
季節は秋ですが・・・頑張っていますヨ。
3週間後のは、可愛い雛の顔が見れるかも知れません。
楽しみです(*^_^*)。

12 Comments

マンボウ  

No title

カイツブリは繁殖期が長いですよね~~~以前観察していた番は、2月から巣をつくって、11月まで・・・なんと年間5回も抱卵しましたよ・・・親鳥におんぶされた雛が楽しみですね・・・ポチ♪

2011/09/19 (Mon) 13:17 | EDIT | REPLY |   

たちつぼすみれ(Tatitubosumire)  

No title

こんにちは~

かいつぶりくん頑張ってる~~
まだまだ繁殖羽ですね^^
顔が赤い。。

スゥイートホームも出来て。。

可愛いヒナが育つといいな~~かおしましまの。。(●^o^●)
ポチ☆

2011/09/19 (Mon) 13:39 | EDIT | REPLY |   

たみこ  

No title

こんにちは。
其方では秋にカイツブリが子育てするのですねぇ。
私は先日、頭が黒白の縞模様の幼鳥を連れたカイツブリを
見たばかりです。
ポチ!!

2011/09/19 (Mon) 15:42 | EDIT | REPLY |   

東北の温泉バカ  

No title

餌が豊富だと、一年中子育てが
出来るんですかネ~!!(ポチ)

2011/09/19 (Mon) 16:39 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
カイツブリ君の愛嬌のある顔は、好きですネ~!
ヒナが生まれたら、また見せてください。 ☆

2011/09/19 (Mon) 17:15 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
年間5回とは、すごいですネ!

2011/09/19 (Mon) 17:57 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ポチ☆・・・ありがとうございますm(__)m。
SweetHomeに卵を隠しながらあたためているようですヨ!

2011/09/19 (Mon) 17:59 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

たみこさん、コメントをありがとうございます。
ポチ!!・・・ありがとうございますm(__)m。
こちら普通は春から初夏ですが・・・今回、頑張っているようです!

2011/09/19 (Mon) 18:01 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Kenちゃんコメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
今年は震災で、淡水池の水が涸れそうになるし、アカウキクサで池
全体が覆われたり・・・色々ありましたが、嬉しい営巣です!

2011/09/19 (Mon) 18:03 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
3週間後に雛が生まれたら、撮影に行ってきます。
瓜柄の雛たちを、ご期待下さい!!

2011/09/19 (Mon) 18:05 | EDIT | REPLY |   

ポコ  

No title

birdingさん、こんにちは。

見守りたくなりますね(*^-^)
どうか、無事に可愛い雛が誕生
しますように(o^-^)ノ凸 ポチ

2011/09/20 (Tue) 17:44 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ポコさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
本当に無事に誕生してくれるのを祈るだけです(*^_^*)。

2011/09/20 (Tue) 18:27 | EDIT | REPLY |   

Post a comment