ダッシュ浜ちゃん・・・ミヤコドリがやって来た!

ダッシュ浜ちゃん・・・ミヤコドリがやって来た!


ミヤコドリが干潟に、Touch down!
のんびりとエサを探していたハマシギ君、猛ダッシュで退避です!

思わず、笑いながらシャッターを押していました(^^)

10 Comments

きく坊  

No title

このカットのように野鳥が羽を広げたカットが撮りたいですが、
非常に難しいです。スズメやヒヨドリで練習していますが、
カワセミより早いかも^_^;

2010/02/24 (Wed) 00:41 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

きく坊さん、コメントをありがとうございました。
被写体が大きいですから・・・きく坊さんなら楽勝ですよ!
カワセミのスピードにくらべれば、たいしたこと無いです。
着地ですからスピードは遅いです。

このシーンで一番早くて、難しかったのは・・・
ハマシギ君のダッシュスピードの速さでしたヨ(^^)。

2010/02/24 (Wed) 00:50 | EDIT | REPLY |   

ニャン太郎  

No title

ミヤコドリさん未見です。
岸をトコトコと歩いているシーンと違い躍動感がありとても素敵です。
こちらの干潟にも余り居ないようでプチ遠征しないと駄目な様です

2010/02/24 (Wed) 19:04 | EDIT | REPLY |   

mgn  

No title

初めて出かけてこれだけの種類を見ることが出来たのは
やっぱりラッキーだったのですね。
私はとりあえずピントが合ってる写真は20枚程度でした。

2010/02/24 (Wed) 22:48 | EDIT | REPLY |   

chi  

No title

良い写真ですね。動きばっちり。
この近所ですか、お気に入りぽちさせていただきます。ゆっくり拝見しますね。

2010/02/24 (Wed) 23:05 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ニャーンさん、コメントをありがとうございました。
プチ遠征ですか・・・?
ぜひ、ミヤコちゃんGETしてください。
3色のコントラスト、綺麗ですよ(^^)。

2010/02/25 (Thu) 00:01 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

mgn202さん、コメントをありがとうございました。
結構・・・東京湾は野鳥が来るポイントです。
大切にしなければと・・・思います(^^)。
また、楽しみましょう!

2010/02/25 (Thu) 00:04 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

さきとさん、コメントをありがとうございました。
「ポチ」ありがとうございましたm(__)m。
今後とも、宜しくお願いいたします。

2010/02/25 (Thu) 00:05 | EDIT | REPLY |   

白カモメ24  

No title

ミヤコドリの着地する瞬間の動作が実に見事に撮影されていますね。
ミヤコドリは1か月ほどまえ、安濃川河口に見に行きましたが会えませんでいた。ぜひ一度実物を見てみたいと思っています。

2010/03/02 (Tue) 15:50 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

白カモメ24さん、コメントをありがとうございました。
ミヤコドリは、こちら千葉の三番瀬では良く見かけます。
美しい鳥さんです。
是非、NiceShotに挑戦してみてください(^^)。

2010/03/02 (Tue) 22:56 | EDIT | REPLY |   

Post a comment