ニャンコが増える!

ニャンコが増える!


我が家の周りで、野良猫がが増えています。
毎朝、訪れて屯しています・・・
2世代で3ファミリー、総家族数12匹に、単独ニャンコ5匹。
猫のお昼寝場と、子猫たちの遊び場(ヤマトシジミを追いかけています)。
ここ1年でこれだけ増えています。
我が家には、糞尿の被害は今のところ無いですが・・・

きっと、困っている人が・・・厄介
きっと、ご飯を与えてる人が・・・可愛い

彼らは「いのち」あるものです・・・
「ただ生きている」のでしょう。
人にはなかなか出来ない「生き方」かも知れません。

2 Comments

マンボウ  

No title

誰か地域猫の活動を始めるボランティアさんが出てくると良いですね。ニャンコたちに罪は無いわけで、人が養いきれなくなって捨てたり、花火の音に驚いて家出したり、迷子になったりしたニャンコたちに子供が増えた為に・・・・地域全体で、ノラちゃんたちを受け入れて、避妊手術を受けさせたり、餌を与えたり、あるいは家猫として引き取ったりする活動が必要な段階に、数の上から見ても、来ているのではないでしょうか。猫好きとしては、何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです・・・

2011/08/11 (Thu) 18:47 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございます。
地域猫の活動をされている方のお話しなどを伺ってみますかね。
ニャンコ・・・可愛いのですが、増えすぎる、それだけで地域に与える影響は大きいと思われます。
みんなに愛されるニャンコとして、生きていってもらいたいモノです。我が家の小さな庭は、蝶とバッタと鳥さんとニャンコに解放です。

2011/08/11 (Thu) 21:55 | EDIT | REPLY |   

Post a comment