8 Comments
東北の温泉バカ
No title
この緑色の裏地を撮りたいんですよね!!(ポチ)
けいちゃん
No title
birdingさん、こんばんは(^-^)
ミドリヒョウモンですか・・・おぼえておきます!
今日、立山の一の越山荘付近で、アサギマダラを二匹見ました。
(写真には撮れませんでしたが・・・)
北アルプスを越えてきたのかなぁ~と感心してしまいました。
mod*k*_520
No title
昔々、子供のころ昆虫採集の延長で蝶を追っていました。
夏のヒョウモンの仲間は独特の魅力がありました。
やっぱりあの柄か良いですよねぇ・・・
でも最近は大阪のオバチャンを想像したりして(笑)
birding
No title
Kenちゃん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
フィールドに着いた瞬間に、出会いました。
お迎えに来てくれていたようでした・・・嬉しかった!。
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
アサギマダラ・・・ですか、良いですネ!
旅人ですね!ロマンですね!
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
大阪の下町には、2本足の◎◎ヒョウモン・・・生息地ですね(笑)!
マンボウ
No title
MFでもここ1ヶ月ぐらい、ミドリヒョウモンが見られます。他にもウンケイヒョウモン、ツマグロヒョウモンなどがいますが、ミドリヒョウモンが一番たくさんいるようです。奇麗な蝶で、いると写真を撮りますね(^^) ポチ♪
birding
No title
マンボウさん、コメントをありがとうございます。
ポチ♪・・・ありがとうございます。
オレンジ色が美しい蝶ですね!・・・真夏の高原で目が冴え渡る色彩です(@_@;)。