ソングポスト:オオヨシキリ

ソングポスト:オオヨシキリ


アシ原(ヨシ原)を代表する夏鳥、オオヨシキリ。
「ギョギョシ、ギョギョシ」と囀っては自分のなわばりを主張します。
オオヨシキリは一夫多妻でなわばりに数カ所の「ソングポスト」を持っているようです。
これらのポイントを忙しく巡回したりしています。
飛び去ったとしても、しばらくすると「ソングポスト」に戻ってきます。
この時期、ソングポストさえ確認できれば、シャッターチャンスがつかみやすい野鳥かもしれません。

曇り空の下で、囀っていました。
光りが柔らかくて良い感じでした。
今度の休みは・・・雨の中で囀るオオヨシキリの写真を撮りに行こうかと思っています。

※ソングポスト【song post】
 小鳥がさえずるときにとまる所。(杭の上や枯れ枝の先など)

10 Comments

東北の温泉バカ  

No title

そうなんだ!、ソングポストと言うものもあるんだ!!
知りませんでしたネ~!! (ポチ)
野鳥を追いかけると、学習することは多いですね。
Myオオヨシキリをトラバいたします。

2011/06/02 (Thu) 09:13 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Kenちゃん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
春の渡りもピークを超え、だんだんと寂しくなるシーズンですが、
騒がしいのがやって来てくれて楽しませてくれています。
トラバで、そちらのオオヨシキリ君、拝見しました。
若鳥もそのうち、上手に囀るのでしょうネ(*^_^*)
一生懸命に囀って可愛いですね、オオヨシキリ君は。

2011/06/02 (Thu) 09:52 | EDIT | REPLY |   

agehamodoki  

No title

オオヨシキリは煩いけど憎めないヤツですよネ!?
こちらでも梅雨に入っても、煩く囀っています。
前号で、なかなか上手な買い物でスコープをゲットされてましたネ。
コトコトさん流のこだわりが感じられますよ。

2011/06/02 (Thu) 10:10 | EDIT | REPLY |   

ぺんぎん21  

No title

昨日はグループの野草観察に行ってきましたが、芦原でギョギョギョとオオヨシキリの声を聴き、目を凝らしましたが探し出せず、改めてそこへ行く予定です。こんな立派なソングポストで囀れるオオヨシキリは大ボスかな。

2011/06/02 (Thu) 10:44 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

agehamodokiさん、コメントをありがとうございます。
オオヨシキリ、可愛いですヨネ!
スコープの件ですが・・・遅まきながらゲットしました。
精進したいと思います(^_^)。

2011/06/02 (Thu) 13:11 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ぺんぎん21さん、コメントをありがとうございます。
葦原を声をたよりに探すのも、楽しいものですよね(^^)。
楽しんできてください。
ナイスなオオヨシキリ・・・楽しみにしています。

2011/06/02 (Thu) 13:14 | EDIT | REPLY |   

ニャン太郎  

No title

ソングポストが有りますか!知りませんでした。
こちらの芦原にもオオヨシキリが来始めた様ですが未だ1羽らしく
何度か行きましたが会えていません。

2011/06/02 (Thu) 17:44 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ニャン太郎さん、コメントをありがとうございます。
オオヨシキリ君、あちらこちらで観察されつつありますね。
谷津干潟のボランティアの大先輩が、今年は例年より1週間ぐらい遅いといっていましたので、そちらにも今後たくさん増えていくのではないでしょうか?
梅雨のシーズンの賑やかな人気者を楽しみましょう(^_^)!

2011/06/02 (Thu) 17:59 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)

ソングポストですか・・・
今度、小鳥を見るときに探して見たいと思います(^-^)/

2011/06/02 (Thu) 23:36 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
お気に入りの場所を、人も鳥も求めているようです。
良いですよね、シックリくる感覚(*^_^*)。

2011/06/02 (Thu) 23:41 | EDIT | REPLY |   

Post a comment