気分はもうスナイパー!:Sniper System

気分はもうスナイパー!:Sniper System


先日、衝動買いした一脚(http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/8231380.html)を、
そろそろ使おうかな?と思っています。

何分古いモノなので(10年以上20年未満の製品らしい)・・・分解してグリスアップしました。
ショルダーパットにも部屋にあったパーツでカバーを作成。

しかし・・・フィールドで使うには「勇気」が必要かも?

野鳥撮影機材はオリンパスで手持ちが主ですが・・・
328は重いので長時間は疲れます・・・歳のせいかも?
そこで、一脚を利用しようと衝動買い。

どうせなら「おもしろいもの」と思っていましたら、出会いました(◎-◎;)。

やっぱり、使っていて楽しいモノが・・・良いですよネ!
古いモノを大切に「もったいない」の精神もありますし・・・

次の休みから出動です「気分はもうスナイパー!」
Sniper System:OLYMPUS E-30 + ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + 古い一脚


※Sniper:スパイナー:狙撃手(鳥さんは撃ちませんが)

4 Comments

kyoukul  

No title

私も、Canonですが、328付けての手持ち撮影です。
昨日のカワセミも手持ちで奇跡的に撮ることが出来ました。
三脚を担いで移動するほうが、重たいし面倒なので
当分続けたいと思っています。

2010/02/19 (Fri) 19:29 | EDIT | REPLY |   

ニャン太郎  

No title

レンズだけで3kg強も有るので手持ちは大変ですね~。
私だったら筋肉痛で翌日ダウンですよ。

2010/02/19 (Fri) 19:40 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

kyoukulさん、コメントをありがとうございました。
328・・・写りは良いが、重いですよね(>_<)
これからは年代物の一本足で楽したいと思います。
結構、撮影の時には、足が浮いてたりして・・・(^_^;)
浮き足立つ・・・と言いますでしょう!

2010/02/19 (Fri) 23:34 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ニャーンさん、コメントをありがとうございました。
バードウォッチングも、328でウロウロすると・・・
もう完全なスポーツです。
忍耐と根性と腕力が鍛えられます(^^)。
結果、寝付きは最高に良いですヨ!

2010/02/19 (Fri) 23:39 | EDIT | REPLY |   

Post a comment