18 Comments
たみこ
No title
こんにちは。
とってもステキな光景ですね。
見ている私も、幸せな気持ちになります。
ポチ☆
yume
No title
恋の春ですね♪
見ていて、羨ましさもあるけれど
ほのぼのさも感じて、いいものですね。
ポチ☆
山小屋の番人
No title
いいですねぇ、素晴らしい!
私もこんな所に出会いたいです。ぽち!
近さん
No title
これ凄いです、ナイスショット!こんなん撮りたいんです。ほほえましいですね。
あまがえる
No title
ぼち
birding
No title
たみこさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
良いですよネ・・・幸せなお二人!
birding
No title
姫ママさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
夕焼けの中で愛を確かめ合う2人です。
birding
No title
山小屋の番人さん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
今、谷津干潟においでいただければ・・・チャンスはありますよ!
この日は、3カップルがラブラブでした(*^_^*)。
birding
No title
フーテンの近さん、コメントをありがとうございます。
夕方にチャンスが多い気がします。
セイタカシギは交尾の後に、クチバシなどを絡ませ合います(^_^;)。
birding
No title
あまがえるさん、ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
maru
No title
このシーンいい感じですね。
今シーズンまだセイタカシギに遇っていません。
猛禽が居なくなったのでそろそろと思っています。
ポチッ!
けいちゃん
No title
Birdingさん、こんばんは(^-^)
「愛とは、見つめ合うことではなくて、同じ方向を見つめることである・・・」なんて言葉があったっけ・・・
でも、こんなふうに見つめ合うのも素敵やなぁ~! ぽち☆
birding
No title
maruさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
今、谷津干潟にはセイタカシギが30羽以上いますヨ!!
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
Love is blind・・・とかも有名ですね。
その事だけしか見えなくなってみたいモノです(^_^;)。
chi
No title
今年も楽しみですね。葛西には今年も無理ですね。
マンボウ
No title
素敵な写真ですね!
ポチッと!
birding
No title
sakitoさん、コメントをありがとうございます。
谷津干潟も今年は猛禽が多いですが、葛西は谷津干潟以上にオオタカやノスリをはじめとしての猛禽が多いとフィールドで出会った方が言っておられました。
その影響でセイタカシギが谷津干潟に集まっているのでは?
などと思います。
あくまでも私の個人的な推測ですが?
birding
No title
マンボウさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
ただ今、恋愛中のカップルがいたるところに・・・(^_^;)。