谷津干潟にオバシギが2羽!今シーズン初見

谷津干潟にオバシギが2羽!今シーズン初見


谷津干潟も、いよいよ春の渡りシーズン到来です。
続々とシギ達がやって来てます!
オオソリハシシギが18羽やって来てました・・・その向こうにオバシギを2羽発見!
その他にも、コチドリ4羽、ダイゼン40羽、ハマシギ?千羽
午後の干潮時の約1時間鳥見でしたが、大収穫でした。

追記
65cmのWalkstool Comfort・・・使用感抜群でした。
キッチリと手すりの上から観察が出来ました(楽ちんです)。
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/24353205.html

8 Comments

maru  

No title

お~着始めましたか。やっぱ夏羽いいですね。
暫く休んで無事に繁殖地に行ってもらいたいです。
ポチッ!

2011/04/04 (Mon) 20:29 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

maruさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
夏羽、綺麗でした。
逆光なのが残念デス(>_<)

2011/04/04 (Mon) 21:12 | EDIT | REPLY |   

yume  

No title

干潟に集まる鳥たちが、大集合^^v

賑やかな食堂・・・みたいな・・・

ポチ☆

2011/04/04 (Mon) 21:44 | EDIT | REPLY |   

茅ヶ崎  

No title

春の渡りがもう始まったんですね。また賑やかになりますね。

2011/04/05 (Tue) 06:50 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

姫ママさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
干潟はまさにシギやチドリの食堂ですね!

2011/04/05 (Tue) 09:04 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

茅ヶ崎さん、コメントをありがとうございます。
これからゴールデンウィークにかけて、渡りの最盛期ですネ(*^_^*)!

2011/04/05 (Tue) 09:05 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

本格的にシギのシーズン到来ですね。久しぶりにオバシギを見たいので、海辺のフィールドに行かなければ~~~
ポチ!

2011/04/05 (Tue) 09:18 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
オバシギの夏羽は綺麗ですよネ(*^_^*)。

2011/04/05 (Tue) 09:27 | EDIT | REPLY |   

Post a comment