新年度の準備?:OLYMPUS E-5
我が家にE-5がやって来ました。
バードウォッチング・フォトのメイン機材がE-30からバージョンアップです。
・超リーズナブルで入手出来ました・・・と言うより酔った勢いのワンクリックでした。
3年保証付きで 128,520円です。(約2年前のE-30の購金額も12万円台でした)
・まずは、小川町オリンパスに行きまして・・・
E-30で利用していたフォーカシングスクリーンをE-5に付け替えてもらいました。
工賃のみ発生で1台1500×2台分で3,000円で会員値引きをして頂き、2,204円。
・続いて秋葉原に出向き、ストラップとSDcard等を購入
ストラップはDOMKEにしました。(滑り止めが付いていて良い感じです)2,000円
SDcardは東芝の16GB SDHC CLASS10・・・流石秋葉原!破格値 3,700円
・液晶保護シール、ハクバの厚手(店員さんご推薦)、なるほど貼りやすい。1,260円
ようやく、準備完了!最強のフィールドフォトギアを手に入れました。
どんな写りをしてくれるのやら・・・
そして、ヤフオク落札のKOWA 防水双眼鏡 BD32-10(26,500円)も届きました。
それぞれ、破格値でGetしたとはいえ、一気に大貧民に、懐が大地震で崩壊です。
明日は晴れるでしょうか?
本格的始動に向かって、明日からならし運転です(^_^;)。
新年度は、また新たな気付きと出会える予感がします。