足環の付いたハマシギ&ダイゼン:船橋三番瀬

足環の付いたハマシギ&ダイゼン:船橋三番瀬



ハマシギ
谷津干潟で放鳥された個体でしょうか?
ブルーとホワイトが付いています。

ダイゼン
ホワイトとシルバーリングが付いています。

2011年3月18日 早朝 船橋三番瀬にて撮影


追加情報

3/28:山階鳥類研究所よりメールを頂きました。

ハマシギは、20110028
ダイゼンは、20110029
にそれぞれ登録されました。

4 Comments

妻さん  

No title

今晩は
マンボウさんの紹介で訪問しました。人間だけでなく可愛い小鳥さん達も非災してしまい悲しいことですね。なんとか頑張って生き延びてくれることを祈っています。またよろしくお願いします。

2011/03/18 (Fri) 22:47 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

妻さん、コメントをありがとうございます。
天災における被災は、自然界の生き物全てに影響しているのでは・・・
と思います。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m。

2011/03/19 (Sat) 08:59 | EDIT | REPLY |   

agehamodoki  

No title

Bikeでトコトコさん、こんばんは♪
東北から無事サバイバル帰還されて、何よりです。
東京湾の野鳥たちも被害者(鳥)ですね。
地震当日、三番瀬で鳥見中だったTさんからメールをいただきました。
やっぱり脱出が大変だったようです。
また、かつてのような谷津や三番瀬を訪ねることを楽しみにしています。

2011/03/19 (Sat) 21:21 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

agehamodoki さん、コメントをありがとうございます。
震災当日、三番瀬で鳥見していたら・・・恐ろしかったでしょうね。
その方も無事のようで・・・何よりです。
大阪は今回は被害が無くて良いですネ。
こちらは、結構辛いとこも多々ありますヨ(^_^;)。

2011/03/19 (Sat) 21:28 | EDIT | REPLY |   

Post a comment