地震2日目天童市に移動

ライフラインが復旧しない山形市から天童市に移動しました。
天童市はライフラインが復旧しています。
交通網は停止しています。
今晩の宿を探しに行きます。

コンビニは開いていますが、商品はほとんどのありません。

キャラメルコーンを一つ買いました(*^_^*)。

余震が時々有ります。

ようやくテレビを見ました。
日本、大変な事になってますね(>_<)。
全く情報に接していませんでしたので、驚きました。

私も含めて被災当事者は、事の重大さに漠然とする気がします

目の前の問題に対応する事と、映像で冷静に全体像を把握する事には大きなギャップがそこにあるように思います。
被災者の皆様のご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m。

7 Comments

すずめ  

No title

とにかくご無事で、何よりでした。
ご家族もさぞや、心配なさっていることでしょう。
首都圏も、昨日は交通網が麻痺して混乱状態でしたが、
今日はほぼ回復したようです。
テレビでは全チャンネル、震災の情報を流していますが、
町ごと、壊滅状態の地区などもあり、被害状態の全容はまだ把握し切れていないようです。
また、一番情報が欲しい地域の人たちには届いていないのではないでしょうか?
birdingさんが少しでも速く、無事に帰宅できることを願っています。

2011/03/12 (Sat) 13:41 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

コメントをありがとうございますm(_ _)m。
現在も電車が止まっています。
明日、動くと良いのですが(>_<)

2011/03/12 (Sat) 18:54 | EDIT | REPLY |   

chi  

No title

天童は家財のことで一度伺った事があります。
無事にお戻り下さい。

2011/03/12 (Sat) 19:29 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

コメントをありがとうございますm(_ _)m
ようやく、温かいカレーライスを食べました。
温かい部屋と明かりは人元気にしますね。

2011/03/12 (Sat) 20:32 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)
お元気で、よかったです!
あかりは必要ですよね、温かい食べ物も・・・
被災者の方々にも、灯りと食べ物が届きますように祈っています。

2011/03/12 (Sat) 21:29 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
本日も帰宅難民生活が続きますが、がんばりたいと思います。

2011/03/13 (Sun) 09:39 | EDIT | REPLY |   

近さん  

No title

えええらい目に会われたのですねえ。お見舞もうし上げます。とにかく御無事でなによりでしたね。

2011/03/13 (Sun) 15:50 | EDIT | REPLY |   

Post a comment