美しく、潜ります!ハジロカイツブリ

美しく、潜ります!ハジロカイツブリ



最近ミーハーかぶれで、珍鳥の追っかけをやってました。

谷津干潟のカモの勉強の前に、トコトコ・マイフィールドに出かけました。
ハジロカイツブリの潜水シーンを撮影です。
やっぱり、こっちの方が・・・充実感があります。
なんと言っても、モデルの潜りが素晴らしい!
本当に・・・美しい!!

14 Comments

東北の温泉バカ  

No title

これは大ポチですネ~!!

2011/02/27 (Sun) 19:32 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Kenちゃん、コメントをありがとうございました。
時に、珍鳥の追っかけも良いですが・・・
やっぱり、何気ない野鳥の美しき姿を捉えるのが楽しいでね(^_^;)。

2011/02/27 (Sun) 19:44 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

ハジロカイツブリ、可愛いですよね~~葛西臨海公園のディズニーランド寄りのところで何百羽も群れているのをみたことがありますよ・・・福岡でも少数ですが見られます。
ポチッと!

2011/02/27 (Sun) 19:57 | EDIT | REPLY |   

近さん  

No title

決定的瞬間ですね。良く撮ることができましたねえ。雫が一直線に連なっているなんて凄い!

2011/02/27 (Sun) 20:31 | EDIT | REPLY |   

toritorizi  

No title

見事な潜水ですね。
飛沫が1本だけ立ち昇って?
飛び込み競技なら、満点間違いなし!
☆!

2011/02/27 (Sun) 20:34 | EDIT | REPLY |   

300R  

No title

( ゚▽゚)/コンバンハ
ひとつの事を極めるってステキですね。
私もルリちゃんとカワちゃんをしっかり撮れるようになりたいです。
見事な水滴にポチ!

2011/02/27 (Sun) 21:53 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)
潜ったあとの水滴の列がいいですね~!
余韻を残しています。(本人は映っていないけど・・・笑)

2011/02/27 (Sun) 23:17 | EDIT | REPLY |   

Laychee  

No title

これは綺麗ですねー!
さすがカイツブリ、突然いなくなるわけですね。
潜る直前の伸びあがりも、真正面からというところが良いですね。

2011/02/28 (Mon) 00:18 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
もうすぐ、黒くなった、大群になって泳ぐ時期が来るのでしょうね。

2011/02/28 (Mon) 08:53 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

フーテンの近さん、コメントをありがとうございました。
ハジロカイツブリが近づいてきてくれました。
本日は6羽の群れでした。沖にはたくさんいましたが・・・

2011/02/28 (Mon) 08:55 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

toritoriziさん、コメントをありがとうございました。
オリンピックで、金メダルですね!(^_^;)

2011/02/28 (Mon) 08:56 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

300Rさん、コメントをありがとうございました。
あけぼの山には沢山の野鳥がいて良いですネ!
エナガの巣作りも見られますし(@_@;)。

2011/02/28 (Mon) 08:58 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございました。
水滴の直列の余韻とお尻の羽がチョビット・・・これ良いですよね(^_^;)。

2011/02/28 (Mon) 09:00 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Laycheeさん、コメントをありがとうございました。
野鳥の正面顔は、好きです!(@_@;)
なかなか、機会が少ないですが・・・

2011/02/28 (Mon) 09:01 | EDIT | REPLY |   

Post a comment