トサカが素敵なオオジュリン

トサカが素敵なオオジュリン



葦原をぷらぷらしているとオオジュリンが沢山いました。
時間の有るときにじっくりと観察してみたいです。
オオジュリンの仲間もややこしいので、楽しみです。
まずはシベリヤ探しでしょうか?見つかるかな?

8 Comments

マンボウ  

No title

オオジュリン、風の具合で冠羽が立っているのをみたことがあります(笑)
ホオジロの仲間の中では尾が長いスマートなスタイル、結構好きな鳥です!
ポチ

2011/02/21 (Mon) 10:22 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございました。
オオジュリンの仲間達、私も好きですね(*^_^*)。
河原で、日向ぼっこがてら一日ゆっくりと観察したいモノです。

2011/02/21 (Mon) 11:43 | EDIT | REPLY |   

なーるnar38♪  

No title

オオジュリンなかなかこんなに綺麗には撮れないですね。
可愛い鳥は心が癒されます。ポチ!

2011/02/21 (Mon) 12:57 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

nar38さん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございます。
バリバリガシガシと餌探しに励んでいました(*^_^*)。

2011/02/21 (Mon) 13:09 | EDIT | REPLY |   

toritorizi  

No title

爺も今日はオオジュリンでした。
こんなに良い所に留まってくれなくて、中々すっきり撮れません;
シベリアジュリンなんてのも居るんですか!?
☆!

2011/02/21 (Mon) 19:56 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

toritoriziさん、コメントをありがとうございました。
クチバシはスッキリしていて、少し小振りで、白っぽくて・・・
てな感じのがシベリアさんです。
いるらしいですよ!どこにいるかは・・・わかりませんが?
きっと近くにもいるのでしょう・・・希望的観測です!
探す人が少ないだけではと思います??

2011/02/21 (Mon) 20:16 | EDIT | REPLY |   

300R  

No title

おはようございます。
始めましてカキコさせて頂きます。
みんなとっても奇麗に撮影されていますね!
一枚一枚観させて頂き感激しております。
ポチ(^0^)!

2011/02/26 (Sat) 06:53 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

300Rさん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m。

2011/02/26 (Sat) 08:48 | EDIT | REPLY |   

Post a comment