キガシラシトド

キガシラシトド


バイクで1時間のところにいらしてる珍しい客人を撮影に行ってきました。
最近、ギンムク以来、ミーハーバードウォッチングが続いています。
そんなわけで、プチ・ツーリングもかねて・・・トコトコとBikeで出かけました。

本日は土曜日とあって凄い人です!
キガシラシトドは藪の中から出てきませんが、振り向くと・・・
先日、浜町鳳蘭でお会いした美人が・・・(@_@;)。

キガシラシトドが出てきませんので、オジロビタキや河原の野鳥の撮影にぷらぷら出かけました。
そして、夕方近くになりました。
常連さんらしき方々が、1人、2人・・・と帰って行きます。
時は、夕暮れ近く、日差しは逆光、条件最悪の中、・・・出てきました枝の上、キガシラシトド君!!

鳥運に恵まれ・・・Niceな表情を撮影出来ました。

てな訳で、帰りにコンビニにて、頭の黄色つながりの、角ハイボール缶を購入!
一杯やりながらのブログアップです(*^_^*)。

※:約1ヶ月半後の姿はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/24329848.html

20 Comments

toritorizi  

No title

いや~~
凄いです!
☆!
ハイボールって懐かしい感じ、むかーしトリスバーに行ったりしてました。

2011/02/19 (Sat) 20:47 | EDIT | REPLY |   

chi  

No title

話題ですね。ずっといるようならいつか行ってみようかな。

2011/02/19 (Sat) 21:10 | EDIT | REPLY |   

なーるnar38♪  

No title

キガシラシトド最高!鳥運よくイイ1日になりましたね。
自分は大概機材片付後に珍鳥を見ます。普通こんなモノですよね。
ミーハー鳥撮りも面白そうですね!ポチ☆

2011/02/19 (Sat) 21:32 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

toritoriziさん、コメントをありがとうございました。
トリスバーですか・・・懐かしい響きです。
そう言えば、コンビニにトリスのハイボール缶も売ってましたよ(^_^;)。

2011/02/19 (Sat) 22:28 | EDIT | REPLY |   

ひよどり  

No title

こんばんは
素敵なブログだったので、ファンポチさせていただきました。
一端の素人鳥好き学生ですが、時々お邪魔させていただくと思います^^

キガシラシトド・・・こんな名前の鳥が日本にもやってくるのですねー!
勉強になります。

2011/02/19 (Sat) 22:30 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

sakitoさん、コメントをありがとうございました。
人が多いですから・・・出来るなら平日が良いと思います。
珍鳥が話題ですが、結構多くの種類の野鳥がいて、良い処だと思います(^^)。

2011/02/19 (Sat) 22:31 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

nar38さん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
ミーハー鳥撮り、近場せいたので連チャンしてしまいました(^_^;)。
両方ともに一発で撮影出来てラッキーでした。

2011/02/19 (Sat) 22:35 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ひよどりさん、コメントをありがとうございました。
ファンポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
今後とも、よろしくお願いいたします。

2011/02/19 (Sat) 22:39 | EDIT | REPLY |   

agehamodoki  

No title

Bike De Tokotokoさん、キガシラシトド。バッチリですね!
先日のギンムクくんと言い、狙いは人が引く「夕暮れ」ですね(笑)
その鳥運を持って、銚子へ行きましょう!
それに・・・美人が気になりますねぇ(爆)

2011/02/19 (Sat) 23:42 | EDIT | REPLY |   

撮っ組み合い夫婦  

No title

こんばんは^^
だいぶ頭の黄色が目立つようになってきましたね(^o^)
凄いアップショットをGETされて羨ましいです。ポチ
我が家も先月末に見に行ったので、TBさせてくださいね^^

2011/02/19 (Sat) 23:55 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

agehamodokiさん、コメントをありがとうございます。
本日まず現れたのは、大阪出身の姐さんです(^_^;)。
姐さんからの、銚子本日情報が入りました。
後ほど、メールでご連絡します(*^_^*)。

2011/02/19 (Sat) 23:57 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

TOKKUMIAIさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
最近、鳥さん仲間との関連もあり、話題について行くために、珍鳥追っかけです(^_^;)。

2011/02/20 (Sun) 00:02 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)
キガシラシトドは他の人のブログで知りました。迷い鳥なんですね。
会えてよかったですね。アップなので、顔の表情がよくわかります!

2011/02/20 (Sun) 00:13 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございました。
多くの鳥さんも撮影できましたし、Bikeで約30km1時間の
プチ・ツーリングも楽しめた、楽しい1日でした(*^_^*)。

2011/02/20 (Sun) 08:52 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

はじめて拝見しました。奇麗な鳥ですね。ポチッと
迷鳥さんですか、MFにはいなそうです。

2011/02/20 (Sun) 09:29 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございました。
アラスカ、カナダで繁殖して、冬は越冬の為にアメリカの西部に渡る鳥らしいです。アラスカから、どう間違えたのやら日本に来てくれた様ですヨ?。
関東では70数年ぶりに飛来の迷子の鳥です。
(1935年12月に東京都での観察、その後北海道、新潟県、大阪府等で記録された事があるそうです。)
しかし、この子はアラスカに帰れるのだろうか?心配です。

2011/02/20 (Sun) 09:36 | EDIT | REPLY |   

甘夏  

No title

Birdingさん、こんばんは
他の人のブログで(16日付け)この鳥を見ました。
夏羽色になるまでには無事に帰ってくれるといいですね。

2011/02/20 (Sun) 22:11 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

迷走歳々さん、コメントをありがとうございました。
ホントに、無事に故郷に帰れると良いのですが・・・?
迷鳥は心配ですネ(>_<)。

2011/02/20 (Sun) 22:59 | EDIT | REPLY |   

300R  

No title

ここは我が家から近い所にあります。
人込みの嫌いな私は一度も足を運んだことがありません^^;
でも...こんな奇麗な写真を観ると行きたくなってしまいます。
ポチ(^0^)!

2011/02/26 (Sat) 06:59 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

300Rさん、コメントをありがとうございました。
私も珍鳥の追っかけは、人が多くてほとんど行ってなかったのですが、
近く(片道1時間以内)でしたので、出かけてみたしだいです。
お近くならば、夕方が(カメラマンさんお帰りの15時以降)のワンチャンスが良いかもです(^_^;)。

2011/02/26 (Sat) 08:52 | EDIT | REPLY |   

Post a comment