トラフズク君と、じゃんけんポイ!

トラフズク君と、じゃんけんポイ!





先月に引き続き、職人社長の支援の仕事で大田区へ。
仕事前の鳥見と、今回も早起きして多摩川へ出かけました。
本日は大田区の某社長さんと現地集合です(社長さん、三脚立てて、本格的です!)
会議前の早朝1時間のバードウォッチングでした。

本日も目を開けてくれました。・・・可愛いですネ\(^O^)/!

ニャンコ足のトラフズク君のじゃんけんポイ!は「ぱ~でんねん」(笑)

1月26日早朝のトラフズク
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/22969225.html

※E-30+ED150mmF2+EC-20

8 Comments

マンボウ  

No title

ホントに可愛いですね~~~しかもアップで、見事な写真ですね!!ポチッと!!

2011/02/02 (Wed) 17:54 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございました。
ポッチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
今回もラッキーでした・・・短い時間でしたが、目を開いたところが
撮影出来ました(*^_^*)。

2011/02/02 (Wed) 18:30 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)
どれもかわいいけど・・・
わたしは、4枚目の 耳がピンと立ったのが一番好きです!
ぽち・☆

2011/02/02 (Wed) 22:53 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
毎回、短時間の寄り道、バードウォッチングですが・・・
一度、ゆっくり半日ぐらい観察したいモノです(@_@;)。

2011/02/03 (Thu) 07:45 | EDIT | REPLY |   

Laychee  

No title

かわいいですねー。
自分も先月見に行きました。その時も寝つきの悪い1羽がサービスしてくれましたが、さすがにジャンケンまではしてくれませんでした。
夕方が活動的で良いらしいんですが、なかなか行けません。
いつまでも楽しませてくれるといいですね。

2011/02/03 (Thu) 14:34 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Laycheeさん、コメントをありがとうございました。
夕方ですか・・・難しいですネ(^^)。
夕日が逆光になって、ドラマチックな絵が撮れそうですね。

2011/02/03 (Thu) 15:13 | EDIT | REPLY |   

近さん  

No title

トラフズクは情報があれば直ぐに駆けつけますが大概は枝が多くて写真に成りませんがこのトラフズクが全体が見えていて、貴重ですよ。

2011/02/03 (Thu) 16:32 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

フーテンの近さん、コメントをありがとうございます。
この場所は、新聞に掲載されて昨年有名になりましたが、現在は観察者も少なくゆっくり楽しめますヨ。場所の公開は差し控えますが、 フーテンの近さんのブログに内緒コメントを入れておきます。

2011/02/03 (Thu) 17:08 | EDIT | REPLY |   

Post a comment