本年初の谷津干潟:アメリカヒドリ

本年初の谷津干潟:アメリカヒドリ




久しぶりに、谷津干潟に出かけました。
アメリカヒドリの女の子と出会いました。

出会った時はお昼寝中でした。
約1時間・・・お目覚めを待たせていただきました。
とろ~りとしたやさしい眼差しが撮影出来て・・・満足です(^^)!

8 Comments

東北の温泉バカ  

No title

おぉ~!お隣のヒドリガモの♀とは、頭の雰囲気が
だいぶ違いますよね~!!
仙台のヒドリガモの♂をトラバ、まいります!!

2011/01/09 (Sun) 21:16 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)
眼差しがやさしいですよね・・・のんびりしているのかな?
目覚めた瞬間で、まだ夢心地なのかな?

2011/01/09 (Sun) 22:12 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

よくメスに気付きましたね!オスは見たことがありますが、メスは初めてですΣ(゚ρ゚;)
ポチッと!

2011/01/10 (Mon) 20:29 | EDIT | REPLY |   

magokorogai  

No title

うわぁ、いいですね。
大雨覆がバッチリですね。やはり関東は野鳥を見るにはいいところですね。関西でも探していますがなかなかいません。とってもうらやましい。

2011/01/10 (Mon) 22:57 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Kenちゃん、コメントをありがとうございました。
仙台は男の子ですね!

2011/01/11 (Tue) 09:49 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございました。
寝起きの女の子は、可愛いデスネ(^^)。

2011/01/11 (Tue) 09:52 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
実際アメリカヒドリの女の子は地味ですので・・・偶然目に止まった感じですかね(^_^;)

2011/01/11 (Tue) 09:54 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

magokorogaiさん、コメントをありがとうございました。
現在、谷津干潟には少し珍しいカモ君としてはアメリカコガモも来ていますヨ(@_@;)

2011/01/11 (Tue) 09:58 | EDIT | REPLY |   

Post a comment