真冬にHOTな二人(キジバト)

真冬にHOTな二人(キジバト)



気温5度の北風ピープーの中、早朝から熱愛カップルを目撃!
谷津干潟公園の正面の木ノ上でキジバトのカップルがいちゃついていました(^_^;)。
愛よりも食欲・・・・ヒヨドリ君は至福の雄叫びを上げていました。

谷津干潟には以前として猛禽類が飛んできています。
アメリカヒドリは隼の襲来で飛んで行ってしまいました・・・残念(>_<)。

オナガガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、
シロハラ、アカハラ、ダイゼン、ハマシギ、コサギ、アオサギ、ツグミ、
キジバト、ムクドリ、スズメ、ジョウビタキ、シジュウガラ、オナガ、エナガ
ハシブトカラス、隼、オオタカ?大きな猛禽類?・・・結構な種類に出会いました。

アカハラとシロハラの落ち葉めくりは、可愛かったです。
写真UPは明日に・・・

寒い冬はLOVEですかね?
やはり、こたつでナベですよネ・・・ヒヨドリに一票!(^_^;)

4 Comments

しげチャン  

No title

御訪問下さり感謝です。良いカメラをお持ちですね。
本格的な装備で撮影。驚きました。山小屋の近くにヤマセミは翡翠がいます。撮影出来ればと思っています。これからも宜しくお願いします。傑作凸。

2010/01/12 (Tue) 07:36 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

しげちゃん、コメントをありがとうございました。
メタボ対策の散歩から始まり、つまらないのでカメラを持参し、鳥らしき写真を撮影?、約1年がたちました。
3日坊主の終わらなかったので本年からblogを始めた始末です。
まが、始めたばかりです。
今後とも、宜しくお願いいたしますm(__)m。

2010/01/12 (Tue) 10:17 | EDIT | REPLY |   

frog  

No title

frogのブログに立ち寄っていただいてありがとうございます。
Birdingさんの写真すごいですね。
説明にもウイットがあって楽しいです。
また寄せていただきます。

2010/01/12 (Tue) 15:36 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

frogさん、コメントをありがとうございました。
こちらこそ、また覗かせていただきます。
今後とも、宜しくお願いいたしますm(__)m。

2010/01/12 (Tue) 22:28 | EDIT | REPLY |   

Post a comment