明日は、谷津干潟で芋焼きボランティア

明日は、谷津干潟で芋焼きボランティア



干潟で芋焼いて・・・生物多様性?
「う~ん、無理があるかな?」
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/21145214.html

・ 理屈抜きに、秋の味覚を味わいます・・・!
・ タイミング良く、ズグロカモメも来ています・・・!
・ ハマシギ君も、大乱舞中・・・!

見て、触れて、食して、感じて、それで充分「生物多様性」
自然の営みは素晴らしいです。

何かを感じて、そこから何かが生まれることが大切なのではないでしょうか。

6 Comments

東北の温泉バカ  

No title

良いですネ!勤労感謝の日に芋焼きボランティア!!
野鳥たちも、大サービスしてくれそうですね。 (ポチ)

2010/11/22 (Mon) 11:45 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

Kenちゃん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
後は、天気だけです。
どうも世話役担当レンジャーが「雨女」らしく・・・(^_^;)
如何なることでしょうか?

2010/11/22 (Mon) 11:52 | EDIT | REPLY |   

茅ヶ崎  

No title

はじめまして、履歴から訪問いたしました。横向きをきれいに撮って居られますね。20日の日に谷津干潟に行ったのですが、飛び立つなりまっすぐに飛んでいってしまい、なれないこともありうまく撮ることができませんでした。

2010/11/22 (Mon) 12:57 | EDIT | REPLY |   

jii爺  

No title

明日は干潮の時間がよく大潮。私もどこかへ行きたいです。

2010/11/22 (Mon) 14:00 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

茅ヶ崎さん、コメントをありがとうございました。
遠くから、谷津及び三番瀬・・・お疲れ様ですm(__)m。
また、お越し下さい。
今後とも、宜しくお願いいたします。

2010/11/22 (Mon) 15:30 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

jii爺さん、コメントをありがとうございました。
関東地方もお昼前から天気が良くなるようです。
丁度、引き潮の時に晴れてくるのではないでしょうか?
私は、明日は1日たき火で燻製になる予定です(^_^;)。

2010/11/22 (Mon) 15:33 | EDIT | REPLY |   

Post a comment