SHO APAN 360の刻印:ハマシギ

SHO APAN 360の刻印:ハマシギ





谷津干潟フラッグ3個体

後ろ姿のハマシギのシルバーリングには
SHO・・・・・KANKYOSHO
APAN・・・・TOKYO JAPAN
360・・・・・????360
の刻印が見える。

ハマシギ君たちも無事に千葉に帰ってきたようです(*^^)v

2010年10月23日 早朝 三番瀬にて撮影


階鳥類研究所 保全研究室から、以下の情報を頂きました。

登録番号は20100226-0228です。
この秋、具体的には9月13日早朝に放鳥したものにはすべて刻印付きフラッグを装着したので、
0225以降の個体はすべてこの秋より前に放鳥されたものです。

4 Comments

あまがえる  

No title

最近字が読めなくても、付けた場所が分かるので楽になりました。
春は別のシギで何羽か見ましたが、秋は全く見ませんでした。

2010/10/24 (Sun) 22:12 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

2枚目のハマシギ君の白いおしりがかわいいです!

奈良で見た、鹿のおしりを思い出しました(^-^)/

2010/10/24 (Sun) 23:08 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

あまがえるさん、コメントをありがとうございました。
足環の野鳥は結構観察できたりします、
干潟でフラッグを探すのも、最近は楽しみになってきました。(^^)

2010/10/25 (Mon) 08:02 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございました。
干潟でのローアングルに挑戦したおかげで、可愛いおしりの撮影が出来ました。(^^)

2010/10/25 (Mon) 08:03 | EDIT | REPLY |   

Post a comment