秋に見つけた赤、白、茶

秋に見つけた赤、白、茶




トンボにバッタに蝶?
知らないことが多すぎます・・・(>_<)

秋と言えば、赤とんぼですかね。
正式名称は・・・?

この白い羽の持ち主は・・・蝶か蛾か?
どう見分けるのかナ?
はねを閉じているが、やたら足が太い気がする?

バッタの後ろ足は、カラフルですネ!
バッタとイナゴ・・・コレもどう見分けるのでしょうか?

身近にいる昆虫ですが、何だか難しい「秋の赤・白・茶」です。

2 Comments

近さん  

No title

白い羽の持ち主は、、、わかりません。そう、、、足が太過ぎますね。バッタとイナゴの違いですか。今まで無関心でしたからねえ。
s-birdさんならきっと知っておられると思いますが。でも綺麗に撮っておられますね。

2010/10/09 (Sat) 09:18 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

フーテンの近さん、コメントをありがとうございました。
野鳥、昆虫、野草を見つけては・・・
身近にあるモノを知らなすぎる自分を、日々発見してますヨ(^_^;)。

2010/10/09 (Sat) 11:47 | EDIT | REPLY |   

Post a comment