10 Comments
たみこ
No title
初めまして。
カワウ、ほんとに美しいブラウンですね!輝いていますね!ポチ
私は北海道に住んでいます。以前いなかった筈のカワウですが最近、温暖化の
影響か、北海道でも繁殖が確認されたそうです。私は、今年、初見です。
真っ黒な鳥と思っていましたら、先日撮った写真で、茶色で模様もあると知り
感激したところです。
mgn
No title
確かに私は「黒」だと思ってました、なるほど。
昼間見たことがあまりないからかもしれません。
ジャスピン
No title
はじめまして♪
ブロンズのような色合いで、とても綺麗に撮れてますね^^
真摯なコメントにも脱帽です。
近さん
No title
そうだったのですか。カワウは黒にタマムシ色が混じってる、そんな印象でした。これからカワウをもっとじっくり観察します。
それにしても完璧に撮れていますね。
birding
No title
たみこさん、コメントをありがとうございました。
ポチ・・・ありがとうございましたm(__)m。
北海道でも繁殖ですか温暖化ですかネ(@_@;)。
今後とも、宜しくお願いいたします。
birding
No title
mgnさん、コメントをありがとうございました。
なるほど・・今度昼間に観察してあげてください。
足の付いているところも、通常の鳥より後ろだったり・・・
水中活動の為か?
色々と進化のおもしろさがありますよ(@_@;)
birding
No title
ジャスピンさん、コメントをありがとうございました。
今後とも、宜しくお願いいたしますm(__)m。
birding
No title
フーテンの近さん、コメントをありがとうございました。
季節によっても、色は変化するようですので、これからも楽しみです(@_@;)。
frog
No title
私も基本は黒だと思ってました。
しかも、「あ、カワウだ」で終わり。じっくり見ていないことがほとんどです。ちょっと反省。これからはちゃんと見ます!
birding
No title
frogさん、コメントをありがとうございました。よく見かける野鳥はついじっくり見ませんよね。私も谷津干潟のレンジャーに教えていただいた時は、思わず反省でした(^_^;)。