ソリハシシギ:バードストライク?
本日、谷津干潟でボランティア終了後、その事件は発覚しました。
一羽のソリハシシギが、観察センターのガラスに衝突下らしく?(バードストライク)発見されました。
抱かせて頂きました。
もの凄く、柔らかく、そしてとても軽いです。
この小さな体で、シベリア北部で子育てして、日本に立ち寄り、東南アジアやオーストラリアなどに越冬にいくのかと思うと、衝撃でした。
シギ・チドリの本物に触れるのは、初めての経験でした。
また、間近で肉眼で見たクチバシの先端の機能的なデザインは凄かったです。
体 長:約23cm
羽開長 :約40cm
クチバシ:約5cm
体 重:約70g
※ : バードストライク(Bird Strike)とは鳥が構造物に衝突する事故の総称。
※ :干潟を駆け回るソリハシシギ
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/18797810.html