アゲハ・イモムシ観察

アゲハ・イモムシ観察




アゲハ・イモムシ観察
葉山椒(新芽)で作る、たけのこ木の芽和えが好物!です。
その為に庭に山椒を植えています。
筍シーズンが終わると、アゲハ君の育成場所となります。
お互いに木の芽好きです(^O^)/

山椒のアゲハは、葉山椒の若葉の香りです!!
ちょっと・・・魅惑的(笑)
金柑の子は「禁断の酒、魔酒、飲むマリファナ」と呼ばれた「アブサン」の香りですね。
ゴッホや多くの芸術家も大好きなお酒でしたので・・・
皆さん、アゲハ香が好きだったのでは・・・?

彼は蒼き歯で、食べ終え
葉のなくなった枝を切り落とした。
それも3度(写真は3度目)、
そして、別の枝へ・・・
存在の「足取り」を消しているのでしょうか?

2 Comments

mod*k*_520  

No title

家の柑橘系植物で生まれたアゲハの幼虫はハチの餌食となりました。
中々上手く行きません。せっかくここまで育ったのだから綺麗に羽化して欲しいですね。黄色い臭角から匂ってきそうです。

2017/06/06 (Tue) 14:57 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> mod*k*_520さん
コメントをありがとうございます。
蝶の生態の本に載っていましたが、成虫になれる蝶は約3%だそうです。
厳しい自然界ですね。

2017/06/06 (Tue) 18:00 | EDIT | REPLY |   

Post a comment