地球を12周する生涯
オオソリハシシギの寿命は約20年。
その内に約16回の旅をする。
旅の距離は、1旅行・・・約30,000km
30,000km×16=480,000km(480,000km÷地球の円周は約40,000km=12周)
地球を12周する生涯をおくる(@_@;)。
壮大なる空の旅人オオソリハシシギ!
そのたびの途中に、我が家の近所の干潟で一休みしていく・・・大切な休憩所と思いませんか?
大切なエネルギーの補給場所「干潟」。
大切にしたいですね(^^)
身近な場所にある干潟・・・そこを目指してやってくる命が有ります。
<発信機を装着したオオソリハシシギの行動を追跡して解ったこと>
オオソリハシシギは、10,300km離れた中国鴨緑江までの移動を8日間のノンストップ飛行。
5週間ほど滞在。
繁殖地であるアメリカアラスカ州西部にむけての6,500kmを5日間ノンストップで飛行。
繁殖滞在。
太平洋を南に向かってニュージーランドへ11,700kmの距離を8日間でノンストップ飛ぶ。
※:参照シギ・チドリネットワーク:http://www.chidori.jp/shorebirds/migrate.htm
※:写真はご近所で一休み中のオオソリハシシギ君