スズガモを食べるセグロカモメ

スズガモを食べるセグロカモメ




スズガモをついばんでいました。
鳥インフルエンザの影響で死亡したカモでなければ良いのですが・・・
近くに、ハシボソガラスたちもいましたが、カモには手を出していませんでした。
カモメ達が捕らえた蟹や貝、魚に対しては団体で横取りに来るのですが・・・
津市の岩田川と安濃川の間の砂浜。

4 Comments

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
カモメは 鳥も食べるんですネ~!

2017/01/30 (Mon) 21:48 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> けいちゃんさん
コメントをありがとうございます。
雑食のようですね!
この時も、バリバリとつつきながら食べていました。

2017/01/31 (Tue) 18:15 | EDIT | REPLY |   

ハシボソガラスの独り言  

No title

カモメって、結構グルメなんですよね。よく海で蟹、貝類、ウニなども食べてるんです。人間から見たら年に1回出てくるか、どうかな食材。まぁスズメガモって言っても鴨肉も贅沢。スズメガモが鳥インフルでなければ良いのですが…。ハシボソガラスはカラスであっても割と死肉に執着しないみたいですよ。

2017/02/08 (Wed) 16:50 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> ハシボソガラスの独り言さん
コメントをありがとうございます。
カモメ君は、グルメでしたか!!
今後とも、よろしくお願いいたします。

2017/02/10 (Fri) 17:15 | EDIT | REPLY |   

Post a comment