イカルの団体さんがやって来た!

イカルの団体さんがやって来た!


イカルとはスズメ目アトリ科の鳥類です。
グレーのカラダに、濃いブルーの覆面、黄色い大きなクチバシが特徴です。
木の実を嘴で廻したり転がしたりするため古くは「マメマワシ」や「マメコロガシ」・・・とか
木の実を好んで食べるため「まめうまし」、「豆割り」などと呼ばれていたようです。
美しい声で鳴きます。
また、耳をすますと、木の実を割る音が響いていて、来ていることがわかったりします。

2 Comments

mod*k*_520  

No title

イカルの嘴、太くて厳ついですね。
あのボーイソプラノが想像できません。
はや12月、やっぱり忙しないですね。

2016/12/07 (Wed) 15:03 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> mod*k*_520さん
コメントをありがとうございます。
世間は、鳥インフルエンザが流行中ですね。
わが家の近隣は大丈夫なようですが、心配ですね。

2016/12/07 (Wed) 16:17 | EDIT | REPLY |   

Post a comment