セイタカシギの卵を狙う亀くん

セイタカシギの卵を狙う亀くん



セイタカシギの卵を狙って・・・亀君がやって来ます。

なかなか、はい上がれません。
何度もトライしています。

そして、頭をつつかれ・・・退散。
しかし、亀は又来ます。
(しつこい?熱心?食べたい?卵好き?)

どちらを主役にするかで、物語は変わります。
善も悪もそこには存在しません。
ただ、それぞれが一生懸命。
しかし、見る者の心の中には「何かを」感じます・・・

何処から見ようが一つの自然の営みのストーリーです。
現在も筋書きのないドラマが進行中(^^)。

6 Comments

mgn  

No title

一枚目は何か話しかけてるように見えますね。
明日から展示会でパシフィコ横浜にいます。昨日は準備で私も
結構遅くなりました。

2010/04/21 (Wed) 00:11 | EDIT | REPLY |   

きく坊  

No title

亀が野鳥の卵を狙うんですか。
藻でも食べているのだと思っていました。
(余りの無恥さ加減に呆れないでくださいね)
カワセミの近くに来た蛇と同じで、<それぞれが一生懸命>なんですね

2010/04/21 (Wed) 00:23 | EDIT | REPLY |   

つばめ父  

No title

かつては珍鳥だったセイタカシギも今は留鳥ですね。
かたやミドリ亀としてかわいがられたアカミミガメも今や邪魔者扱い・・・。どちらもたくましく生きてますね。

2010/04/21 (Wed) 15:31 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

mgn202さん、コメントをありがとうございました。
パシフィコ横浜、頑張ってください!
私は明日から関西出張です。

2010/04/21 (Wed) 22:00 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

きく坊さん、コメントをありがとうございました。
誤解させてしまってすいませんm(__)m。
亀は動かない卵は狙わないようです?
昨年、アオダイショウに卵をやられました。
昨年、亀が生まれたての雛をくわえていきました。
生き抜くのは大変な世界です(^_^;)。

2010/04/21 (Wed) 22:05 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

つばめ父さん、コメントをありがとうございました。
ミドリ亀・・・昔、縁日で売ってましたね。
セイタカシギは東京湾内の留鳥ですね(^^)。
今、葛西にセイタカシギのご兄弟の珍鳥が来ている見たいですヨ!

2010/04/21 (Wed) 22:08 | EDIT | REPLY |   

Post a comment