ASTRO 7×50 8°を導入

ASTRO 7×50 8°を導入


寂しい夜の悪い癖・・・ワンクリック!
天体望遠鏡のファインダーをGet。
今までのモノは口径30mmの6倍、今回のは50mmの7倍です。
しかも正立像です(見やすい、本体も正立にしてあります)。
星のソムリエの先輩方からも、口径の大きなファインダーは大切と・・・
アドバイス(物欲推進?)を頂いておりました。
タカハシのファインダー脚も付いて、お安くGet出来ました。
見え方は・・・
口径が大きいので見やすいですし、なかなかシャープな映像です。
ファインダーの角度調整ネジの6ヶ所も指で調整できて便利です。
暗視照明(赤色LED照明装置)も付属していていて、何だか嬉しい(電池も入っていましたし)。
この子も、生産中止商品だそうで入手不可のようです。
スカイ90君と同じですね。
大切に使っていきたいと思います。

ますます、梅雨が明けるのが楽しみです。

0 Comments

Post a comment