効いているようです!:麦酒&blueberry

効いているようです!:麦酒&blueberry


昨年の9月に眼球注射をしてから、6ヶ月がたちました。
網膜静脈分枝閉塞症の悪化はみられません。
薬剤効果は3ケ月間ですから、完全に切れています。
昨日検診に行って来ました。
視力も眼鏡を使用して1.0に回復し、維持しています。
画像ゆがみも、ほとんどなくなりました。
レーザー治療で焼かれた、欠落視界の部分も小さくなってきています。
(来月の検診も楽しみです。)
眼球注射の「ルセンティス」は、病気そのもの治療には役にたちません。
私の場合は、眼底の腫れをひく効果をもたらしてくれていました。
病気そのものは、自己補修力の強化に頼るしかないのでしょう。
もうすぐ、花粉症が体内でおこります。
この抗原抗体反応の影響でまた、眼底に悪影響が出なければ良いのですが・・・


私的な麦酒&blueberryの考察

<アントシニアン>
 アントシアニンというブルーベリーの青い色素は、目の疲労をやわらげ、
 視力向上にも効果があると言われいる。
 天然のフリーラジカル(酸化防止物質)も豊富です。
 アントシアニンはロドプシンの再合成を活性化させて、
 疲れ目を予防・改善するはたらきを持っているようです。
<吸収率>
 ブルーベリーに含まれるアントシアニンは分子が大きい成分で、
 体内に吸収しにくいという性質があります。
 吸収されなかったアントシアニンは、体内に留まることなく全て排泄されてしまいます。
 アントシアニンは水溶性なので、アルコールと組み合わせると吸収率がアップすると思います。

そんな、こんなで出張の夜の寝酒のつまみに、冷凍ブルーベリー!
最近は、酎ハイと冷凍ブルーベリー、そして爆睡ですd(^-^)ネ!

8 Comments

たちつぼすみれ(Tatitubosumire)  

No title

成る程、ブルーベリーの取り方にも工夫するといいのですね。


お仕事で、眼を使うでしょうから、お大事に‼

2015/02/13 (Fri) 12:45 | EDIT | REPLY |   

市川  

No title

ブルーベリーは目に良いと聞きます。
快方に向かい良かったですね。
適度のアルコールも良いと聞きますが睡眠が一番かもしれませんね。
お大事に。

2015/02/13 (Fri) 18:40 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

お大事に!
私も体調を壊して、12月半ばから病床での日々を送っていま。健康の大切さをあらためて感じる日々を送っています。

2015/02/13 (Fri) 18:54 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> たちつぼすみれ(Tatitubosumire)さん
コメントをありがとうございます。
今年の春から、家庭菜園でブルーベリーを作る予定です(^O^)/

2015/02/13 (Fri) 19:03 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> 市川さん
コメントをありがとうございます。
今年もミドルシジミを見るために、ブルーベリーをたくさん食べてます。

2015/02/13 (Fri) 19:05 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> マンボウさん
コメントをありがとうございます。
お身体を大切して下さいませm(_ _)m

2015/02/13 (Fri) 19:07 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
効いてるようで よかったですネ!
冷凍なので 体を冷やしすぎないように お気をつけてください。
酎ハイも・・・(笑)

2015/02/13 (Fri) 21:47 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> けいちゃんさん
コメントをありがとうございます。
では、熱燗でいきますかね!

2015/02/14 (Sat) 11:58 | EDIT | REPLY |   

Post a comment