「メ」のつく雀

「メ」のつく雀


昔々日本語では、群れをなす表現に「メ」をつかったらしいデス。
カモメやツバメなども群れをなすことを指してを「メ」がついているらしい。

雀は、鳴き声が鈴のようにカワイくて群れをなす鳥ということでしょうか?
すずめ

2 Comments

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
「メ」の意味 解りました。
名前のイワレもおもしろいですネ。

2015/01/12 (Mon) 23:19 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

> けいちゃんさん
コメントをありがとうございます。
鳥の名前の由来は、色々あります・・・楽しいですね。

2015/01/13 (Tue) 17:26 | EDIT | REPLY |   

Post a comment