ノートとPEN
新年から使うノートとシャーペンを買いに名古屋駅ビルの東急ハンズへ
本年のノートは、コーネル大学で開発されたノートシステム?
シャーペンはゼブラ・デルガード(昨年末に発表されたもの)
この2つの手助けを受けて、今年も我が脳みそ君に働いてもらう。
そして、仕上げは、macとadobe君のお力をお借りする。
インプットはアナログ→アウトプットはデジタル
そしてpass(伝え送る)は、言葉を声にして
※全てを構成するアナログツールは1000円以下
何だかんだと作り込むデジタルツールは何十万円以上
フリーハンド制作能力があれば、すごいコストダウンにつながる。
次世代に伝えるコトは、学生時代に「美術」だけはを全力で学ぶ!といことかも知れない。
Design力(問題解決能力+構成能力+フリーハンド・デッサン力+色彩設計力)の基本は観察と手書き!。