谷津干潟にヨシガモ飛来!

谷津干潟にヨシガモ飛来!



谷津干潟に3日前からヨシガモのご夫婦がやって来ています。
旅の途中で、休憩に立ち寄りでしょうか?

本日、ゆっくりと自宅静養の予定でしたが、
谷津干潟のレンジャーの方からヨシガモメールを頂き、
朝から撮影に行ってきました。

モヒカンのアメリカコガモも健在でした。
ハマシギが約2000羽ぐらい乱舞していました(美しかったです)
カワセミ、コサギ、ダイサギ、ダイゼン、オバシギ・・・
渡り鳥でフィーバーしていました。\(^O^)/

6 Comments

けいちゃん  

No title

Birdingさん、こんばんは(^-^)
わたしは、この子がハンサムだと思います!

2010/04/10 (Sat) 22:33 | EDIT | REPLY |   

ごっち  

No title

綺麗な緑色ですね~
渡り鳥フィーバーですか、うらやましいです。

2010/04/10 (Sat) 23:38 | EDIT | REPLY |   

mgn  

No title

きれいな色の鴨ですね、先日大田区の洗足池に行ったら
黒い鴨がいました。

2010/04/11 (Sun) 00:55 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございました。
この子は、本当にナイスなカモ君です。
気品の有るハンサムくんですネ!

2010/04/11 (Sun) 08:48 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ごっちさん、コメントをありがとうございました。
谷津干潟がこの頃賑わっています。
三番瀬は閑散としています。
鳥の判断基準は?

2010/04/11 (Sun) 08:53 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

mgn202さん、コメントをありがとうございました。
オナガガモ?スズガモ?
でしょうか?
もう少しで、春の渡のピークが来ます。
また、三番瀬に行きましょう!

2010/04/11 (Sun) 08:59 | EDIT | REPLY |   

Post a comment