夏を感じるキタテハ吸蜜

夏を感じるキタテハ吸蜜


キタテハが吸蜜していました。
いよいよ夏ちかしですd(^-^)ネ!

後翅にはC字型の小さな模様。
学名の「c-aureum」(金色の"C")はここからきているらしいです。

しかし、タテハの仲間は飛び去る速さが尋常ではないです・・・

2 Comments

mod*k*_520  

No title

ですね。タテハチョウの仲間が出そろうと夏ですね。
その王者はやっぱり国蝶オオムラサキかな!?

2014/05/27 (Tue) 21:25 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

もどきさん、コメントをありがとうございます。
実家のご近所にもオオムラサキが以前に生息していたらしいですが
今では、開発で絶滅してしまったようです。残念です。

2014/05/28 (Wed) 12:08 | EDIT | REPLY |   

Post a comment