ウラナミジャノメ

ウラナミジャノメ



先日、蝶の師匠(K氏)に誘われ浜松近隣のプチツアーに行って来ました。
まずは、ウラナミジャノメとのご対面です。
ポイントは、下のお目々が3個で、全部で4個のお目々です!
この日は、蒸し暑い日でした・・・気温も高く機敏なウラナミジャノメさんでした。
そんな中、ようやく30㎝ぐらいに近づかせてくれたこの子に感謝です。


2枚目は、師匠の雄姿(藪の中も、道無き道も・・・ぐいぐい登ります)
※:ウラナミジャノメ(裏波蛇目 Ypthima motschulskyi)は、チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に属するチョウです。環境省レッドリストにおいて、絶滅危惧II類に指定されています。

4 Comments

市川  

No title

大きい目玉が目立つ蝶ですね。
見てみたいです。

2013/09/14 (Sat) 21:35 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

市川さん、コメントをありがとうございます。
この目玉!
良いですヨ。
ヒメも混在してますので・・・見つけるとまずは
目玉確認!
2個だと・・・とても嬉しいですョ(^O^)/

2013/09/15 (Sun) 20:38 | EDIT | REPLY |   

jin  

No title

ウラナミジャノメに会いに行かれたのですね。
ここでは、上や下の目玉に小さな目玉がくっついた過剰紋の個体も時々見られるので、今度探してみてください。

2013/09/15 (Sun) 23:37 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

JINさん、コメントをありがとうございます。
次回の楽しみデスね!!
過剰紋(@_@;)

2013/09/16 (Mon) 01:35 | EDIT | REPLY |   

Post a comment